溝の口駅近!
伝説のすた丼屋 溝の口店の特徴
すた丼超鬼盛りやとろすた丼が圧倒的にボリューミーです!
すたみな唐揚げセットはパンチ効いた熱々仕様で美味しい!
溝の口駅から徒歩3分の場所で便利です、行きやすい!
東急田園都市線or大井町線溝の口駅、JR南武線武蔵溝ノ口駅から徒歩3分程度の場所にある肉料理店です。日曜日のランチタイムに訪問し、生姜焼き定食肉飯増しをオーダーしました。ご飯にのったたくあんとワカメのお味噌汁がセットです。生姜焼きには長ネギが入っています。味付けは、すた丼屋らしく、濃い味でご飯が進みます。生姜焼きに添えられたキャベツとカイワレダイコンのサラダは、赤フレンチドレッシングでいただきました。ボリューム満点で、おなかいっぱいになりました。ごちそうさまでした。
久々の帰国で久々のスタ丼は安定の日本のソウルフードです!生卵のからの弾力が強すぎて中身がおぼんから外れてしまい、新しい卵を頂くというちょっとしたハプニングにも優しく対応してくれました。日本の良いところはこの対応の速さですね👏しっかり噛み締めながら食べきり大満足です。
秋葉原にしかなかった頃よりもにんにくの攻撃力(パンチ)がマイルドになった気はするが、量は変わらずでメニューも増えている。塩ダレのすた丼は多少口当たりがさっぱりとしており、オッサンでも食べやすい。
店内は、入って奥まで席があり思ったより広いです。安定の旨さ。揚げたてカリッカリサクサクの唐揚げ。衣の厚さがほどよい。特製ダレは照焼ソースをにんにくマシマシにしたような味。
伝説のすた丼屋。久々に来たなー。倍までは行かないけど昔よりだいぶ値段上がったよね。「吉野家より高いけど美味い」みたいなポジショニングだった記憶。今だとデフォすた丼730円だって。時代の流れを感じるなー。ここ溝の口店はカード下。間口は狭いけど奥に長くてお店は意外にも広い。セルフ方式採用、券売機で買ってから席につき、モニターに出来上がり表示出たら取りに行く。店員さんも楽ですね。今日は「唐揚げ定食超鬼盛り1230円」唐揚げ12個入ってる。昔はコレ1000円だった気がする(資料無し)ただ、お値段なりの満足度。めっちゃお腹いっぱいになれた。唐揚げの衣は片栗粉タイプ。着いてくるソースはかなり味濃いめだが唐揚げ本体にもしっかり味付け済み。ご飯進みまくり。動けないレベルで満足w近くに「からやま」さんも出来たけど、かつや系列店なのにかつやと違ってわんぱくなデカ盛りが無いんだよねあっちは。ここすた丼はそんな心配無し。この食後の賢者タイムを味わえるなら1000円超えても良いやと思える美味しさでした。ご馳走様でした。また来ます。
すた丼にしては店内が綺麗だった。油そば頼んだけど味にびびった。
とろすた丼880円量が多くて、食べ応えがある。味は濃いめ。男系。
他の店舗と変わらず、美味しいです。
限定北海道すた丼飯大盛り。無茶苦茶久しぶりにすた丼へ。限定に惹かれてこれにしちゃった。濃い味付けのすたタレと豚丼タレとバターで少し塩っぱいぐらい。豚ロースがもう少し厚切りだったら大満足なんだけど。後悔したのは飯大盛り‥。無茶苦茶多かったので気軽に大盛りにするんじゃなかった。ご馳走様でした。
名前 |
伝説のすた丼屋 溝の口店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
044-543-8930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

✅PayPay対応✅クレカIC・スライド決済対応✅11:00~23:00営業✅3オペ✅定休なし✅すた丼超鬼盛り✅すた丼チェーン2024/09/18(水)17:14到着(17:21配膳)、クレカIC・スライド決済、PayPay、電子マネー券売機対応①すた丼超鬼盛り漬物抜き1,750円②すたみな唐揚げセット220円③マヨネーズW100オーダー初のすた丼超鬼盛り…ラーメン丼入りビジュアルはサッポロラーメン国立東店時代に食べたスタ丼大盛りを彷彿させる逸品🏆みそ汁はもやし汁ではないwとにかくコスパ最高🩷すた丼は味濃いめで、すた唐セットの千切りキャベツが非常に良い仕事してた…それとこの店のキャベツ、葉に張りがあってかなり美味い🥬すたみな唐揚げは胃もたれしそうな程、パンチ効いた熱々仕様で2個が適量🐓マヨネーズもボリューミーでこれは1つで十分事足りる←