氷がふわふわ!
六花の特徴
昭和感漂う雰囲気の中、駒ヶ林の商店街に佇む人気のかき氷屋さんです。
一年中楽しめるふわふわなかき氷が絶品で、特に桃やココナッツが好評です。
店主が一人で切り盛りしており、行列ができるほどの人気を誇るお店です。
商店街の中にあるかき氷屋さん。商店街の雰囲気もとてもいい感じ︎︎👍すもものかき氷と杏仁ミルクのかき氷を食べました。すももの甘酸っぱさと付属のミルクの甘さがマッチして美味しかった。杏仁ミルクも中に杏仁豆腐が入っていて最後まで美味しくいただきました。
ランチの後にかき氷食べたいと姪は言うって事で、長田区駒ケ林の名店「六花(りっか)」さんに初訪問~🎶姪っ子は、6~7回目との事で高校の時から来てるとな🤔姪っ子曰く…「色んな所で食べたけど六花が一番‼️」とななんせ、自分おっさん1人で入る勇気が無くて入れなかったが、姪っ子と一緒なら入れる🤣自分が頼んだのは、黒蜜きな粉姪っ子は、ココナッツのなにかしらなんせ、氷がふわっふわ~🎶こんなふわふわな かき氷初めてかも~🥰ガバガバ食べてたら頭キーーーン🤯あ、あかん痛い痛たたたたーーーヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ何度も襲われながら、暑い御茶で凌いでいく姪っ子のココナッツのやつを横取りしながら、堪能させて頂いた🙇ごちそうさまでした🎵こんな美味いと思ってませんでした🙌今日は空いてて入れたけど中々の人気店なんで次何時来れるか謎ですが…また、機会有れば是非来たいと思います🤸#六花#六花rikka#かき氷#黒蜜きな粉#ココナッツ#長田区グルメ#長田区ランチ#長田区#新長田#新長田グルメ#駒ケ林#駒ケ林駅#新長田駅#六間道商店街#神戸ランチ#神戸グルメ#神戸デザート#長田の美味しいを発見し隊。
三寒四温のポカポカ日和の木曜日に、さくら味のかき氷が食べたくなり、パン屋さんのホルスさんでパンを買った帰りに母と2人で六花さんへ。火・水がお休みで、木曜日から月曜日の12-18時が営業時間だそうです。桜みるくと、濃厚ショコラのラズベリー掛け(ミニサイズ)をいただきました。先に桜みるくをいただきました。取り皿をもらって母と半分こずつ。中になめらかなあんこと、お餅入り。桜の風味が季節を感じさせてくれて美味し〜い。淡くて可愛い桜色のお色味もとっても春爛漫です。あったかいお茶もサービスで出してくれました。ほっこり。濃厚ショコラは花隈のチョコレート屋さんJHOICEさんのショコラだそうです。甘くて濃厚なチョコ味に甘酸っぱいラズベリーのソースをたっぷりかけて、高級チョコレートを食べているような大満足な一杯でした。和も洋もどっちも美味しくて◎店主さんとのんびりお話もして、しあわせなひと時でした。ありがとうございました。マンゴーかき氷もまた食べに来たいなぁ。ごちそうさまでした。
たまたまの通りすがりでしたが、昭和感漂う良いかき氷屋さんです。メニューが店頭に無いので少し不安でしたが結構種類豊富でした。肝心のかき氷は…ふわふわ過ぎてスプーンの重みで崩れる勢いです。甘さもちょうど良く、最後まで美味しさを楽しめました。
神戸のかき氷🍧=六花 かき氷食べ歩きにも入ってますし、安定のかき氷の六花さんですね、今日はいちごピスタチオかき氷を頂きました〜美味しい〜〜
神戸の長田、駒ヶ林にある一年中かき氷が食べられることで有名なお店です。店主が作るフレンチトーストが食べたくて行ってきました。カウンターのみ8席ほどの小さなお店で、オーダーを選んですぐお支払いするシステム。小サイズは4枚切り食パン半分と聞き、丸々1枚の「フレンチトースト大サイズ」と「ホットコーヒー」を注文。丁寧にじっくり時間をかけて焼き上げるフレンチトースト、店内はずっと甘い香りが充満していました。先にコーヒーが来たのですが、こちらもこだわりの六花オリジナルブレンドです。上品なコクと苦みのコーヒーと、とろとろのフレンチトーストがマリアージュ。こんな美味しい食べ物がこの世にあったのか!ってレベルでした。追加でオーダーした「シフォンケーキ」は、かき氷の蜜から好きなトッピングをチョイス。選んだのは「栗」のペースト。あっさり味の生クリーム添えでした。どんな技術なのか、フォークを入れるとシュワシュワと儚い小さな音がするんです。美味しすぎるスイーツを堪能!
六花さん(神戸市長田区)商店街にぽつんとあるグルメかき氷の有名店です✨もも 並 900 円濃厚な桃の果汁感のあるシロップがたっぷりかかったかき氷。桃の果肉感があり、高級感のある甘味がやばいです。まるで桃を食べているようです🍑いちじくみるく 並 1000 円いちじくは果肉がたっぶりはいっていて、更に氷の中にもイチヂクが入っていて、甘さは控えめながら、ミルク感がありキーンとしない仕立てになってます🧊通年営業されているのでぜひ来店して欲しいです🍧□店舗詳細□六花兵庫県神戸市長田区駒ケ林町1-17-20神戸地下鉄海岸線駒ヶ林駅すぐ。12:00〜18:00 月曜火曜定休日。
日曜日のおやつ時に伺いました。店員さんが人数を聞いてかき氷が出てくるまでの時間を教えてくれます。席が空いていなければ店外の丸椅子で待ちます。順番待ちのための名前を書く紙はありません。本日のメニューをホワイトボードで見せてくれます。ももとメロンを注文しました。どちらも果実のシロップが本当に美味しい!氷はふわふわで、冷たいけど頭がキンキンにならずに最後まで幸せな気分で食べられます。ちなみにこの日は待ち時間は55分ほどですと入店時に言われたのですが本当にピッタリ55分で2つ目のかき氷が提供されました。
お友達とお稽古の帰りによく行きます。すもも(お友達)とすいか(私)すいかは濃い味で好みの味ですちなみにタネはクッキーでアレンジしてます^ ^
名前 |
六花 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
070-5340-7098 |
住所 |
〒653-0043 兵庫県神戸市長田区駒ケ林町1丁目17−20 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駒ヶ林駅からすぐの商店街の中にあります。1時間ほど並びましたが、フワフワの氷と果物をそのまま使ったソースが美味しく、満足度が高かったです!写真は、出来たてのキウイレアチーズとだいぶ食べかけのアメリカンチェリーです🥝🍒レアチーズは別で出てきて自分でかけるスタイルでした。この夏もう1回くらいは行きたいです🍧