船橋港近くの昔ながらの釣具店。
スズハルR14号店の特徴
船橋港近くの、昔ながらの釣具店です。
14号線沿いにあり、非常に便利な立地です。
エサの自動販売機が設置されていて助かります。
小さな釣具屋ですが店主は、親切です。
小学生の時にお世話になりました。
船橋港そば、国道14号沿いにある釣具屋。駐車場は無く、車は白眼視されながら歩道に乗り上げて駐車するしかない。他に車を置いて歩いて行った方が無難。品揃えはショボいが、船橋港で遊び釣りをするのに必要なものは調達できるレベル。エサも船橋港で使う種類のみ。アオイソメ600円。割高だが量の調整不可。店内も自販機も同じ値段。現金必須。緩慢な動きのオーナー?より、自販機で調達した方が早い。
親切なおじさん店主がほっこりしました。
14号線にあり、非常に便利な釣具店です。社長の知識は凄いです。
イソメが¥600はちょ~っと高いですね~
暑いからってちょっと休ませて貰いました〜おばちゃん良い人😆
いいけど高いかな~
船橋港から近い昔ながらの釣具店。餌の自動販売機が便利です。
名前 |
スズハルR14号店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
047-422-4101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

昔ながらの釣具屋さんです。商品の値段も昔ながらの値段?