愛川町の美しい中津川でバーベキュー!
愛川橋の特徴
中津川の水は透き通っていて、魚が泳いでいます。
愛川橋の下ではBBQや川遊びが楽しめる場所です。
キレイなトイレも完備、安心して利用できる環境です。
小さめの河川敷。河岸は傾斜と地盤が緩いのでスタック注意。こじんまりとしたキャンプに良いです。道路向かいに綺麗なトイレも備わっています。
中津川がきれいで透きとおっている、橋から川の中におよぐさかなが~その近くにキャンプ⛺をする人がたくさんの人が楽しんでいる。寒いのに~自然に吸い寄せされている。
川遊びがしたくて行きました。朝8時なのにすでに満車気味!川沿いはテントだらけでした。水位は浅いところから深いところまであり、小さなお子様も大人も楽しんでいました。メダカやカジカなどいっぱいいました♪近くに水洗トイレもあります!トイレットペーパーは切れているので持参しましょう。
この橋のすぐ下に泳げるくらいの少し深い川が有ります。夏場は家族連れがたくさんバーベキューしたり泳いだりして楽しんでました。
橋の下はバーベキューを楽しむ人がいたりする。穴場的な場所。
中津川にかかる愛川町の青い橋川岸に車でおりれますが道が狭いです。
中津川に架かる、愛川町内の橋です。車で直に下りられる河原があるので、キャンパーが良く利用しているようです。ただ、整地のせいなのか、ちょうど溜まりやすい形なのか、泥濘部分が多く、汚らしい感じの所が目立ちますので、子供が裸足で遊んだりするのは躊躇われるかと思います。
河川敷で皆様キャンプなさってます山肌が目の前に迫り、裾野を川が流れるとても美しい所近隣に民家が多数有りますので、静かに自然を愛でたいですね。
トイレがキレイで安心。
名前 |
愛川橋 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

晴れた日に川遊びへ。現地は異国かと思うような雰囲気で、適地を占有しバーベキューをしながら大音量で音楽を流している方々がいました。それを横目に、遠巻きに大人しく楽しむ日本人ファミリー、といった雰囲気。無料で入れることも理由かもしれませんが、今の日本の縮図だと感じました。彼らに特段悪気はないように感じられ、単に文化・考え方の違いなのだと思いましたが、少なくとも私はそれを受け入れられそうにありませんでした。日本の古き良き風景は、こうやって失われつつあるのでしょうか。少し寂しさを感じました。