神戸・垂水の究極塩パン。
ブーランジェリー クスパンの特徴
塩パンやマカダミアとパインのパンが特に美味しいお店です。
安納芋フランスやぶどうパンも人気の定番メニューが揃っています。
クリームパンやチョコクリームパン、ハード系パンが充実した品揃えです。
種類も豊富で、コンパクトサイズのパンも多々有るので、色んな種類のパンを試しやすいです。またどのパンもとても美味しかった😀
マカダミアとパインが入ったパンと大きいフランクフルトが入ったパンが特にお気に入りです。他のパンも美味しくて塩パン、大納言、夢食パン、バケット、南国パイン……どれを選んでもとにかく美味しいです。そしてお店の人がとても親切で暖かくホッとするお店。無性に食べたくなるパン屋さんです。
前から気になってましたが、ようやく初めてお伺いしました。いつもお客さんが入ってるな〜と思ってましたが、人気の理由がわかりました。他のお店に比べてわりと安いので、安いなりの味なのかと思ってましたが、本日は10種類近く買いましたが、どれもとても美味しくてびっくりです!人気NO1と書いていた塩パンが今まで食べた中で1位2位を争うぐらいの美味しさでした。
神戸に数あるベーカリーの中でも指折りの美味しさだと思います。お値段も200円前後が中心で、三宮や芦屋、西宮のベーカリーよりもお求め易いです。それでいてお味は勝るとも劣らないです。お店は小さいですが品数はとても豊富です。食パンは予約しないとまず買えないと思います。
ハード系のパンがとても好み。塩パンのカリカリ具合が絶妙に美味しいけど、タイミングが合わず滅多に巡り会えない。チーズやナッツなど、具材がたっぷり入っていてこのお値段で大丈夫?と思ってしまう。奥様がいつもとても丁寧に対応してくださり、他の従業員の方もとても良い接客をしてくださる。予約も受け付けてくれるので欲しい日が決まっていたらあらかじめ予約しておく方が良い。ただ品目によって焼ける時間が決まっている。
品数も多く 安心して買える価格設定ですが、味わいはしっかりして 満足行くパン屋さんです。買いすぎても食べれないのでどれを買うのか迷う彩りです。惣菜パン5点 買っても約1,000円なのは びっくりです。 今度 近くに行ったら 食パンを狙ってみます。
好感の持てる名店でした!仕事で近くに行ったもんですから、近くに美味しいパン屋さんはないかなとMAPをググってよりましたけど、種類も豊富でたん内に入ると、思わずわぁ~~~て声を上げてしまいました。店員さんもどなたもみんな愛想が良いし、何よりこんな低価格のパンを作る手間だけでも大変だろうなと思いました。お味の方もしっかりしたメリハリの聞いた味でした。労を惜しまず美味しいパンを提供するというスピリットが感じられる名店でした(^o^)
土曜日の朝11時位に行きました。久々の訪問です。いろんな種類のパンが所狭しと並んでました。なんだか嬉しくなります。家で食べる用に数種類のパンを買いました。やはりどれも美味しいです。クスパンさんのパン好きです。値段も安めだと思います。近くにあれば通うと思いますが…ごちそうさまでした♪
神戸市垂水区にあるパン屋さんのブーランジェリークスパンです。食パン、小さなパンから調理パンまで沢山の種類が有りますね。お値段は約60円〜で平均130円くらいと良心的と思います。粒あんパンは100円で小さめ。表面の焦げ目がいい具合です。生地は薄目ですがあんは沢山入ってて美味しいです。中の生地がクロワッサンの様ですね。チーズケーキのパンは130円で周りはパイのようなサクサク生地の中にクリームチーズのようなクリームが入ってて美味しいですね。パンというよりお菓子かな。バッファローというフランスパンも頂きました。お値段130円です。これは美味しい。噛めば噛むほど小麦の味がします。毎日食べても飽きないと思う。どのパンも美味しくて店員さんも笑顔で元気ですね。レジ袋も無料と助かります。
名前 |
ブーランジェリー クスパン |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

塩パンが最高で~す。事前の予約が必須です。一度食べたら止められない美味しさ。他のパン屋さんでも、塩パンを焼いているところも、沢山増えていますが、やっぱりクスパンの塩パンには、勝てないですね。是非予約を忘れないでね。