便利な駅近!
松屋 船橋北口店の特徴
北口を出て自宅に向かう人に最適な便利な立地です。
こじんまりした店内には、4人掛けテーブル席も完備されています。
丁寧な雰囲気のスタッフが、安心感を提供してくれます。
チェーン店の松屋です。ウォーキングの終わりに小腹を満たすために立ち寄り、カレーを食べました。すき家のカレーが最近の味変でそれまでのスパイスの効いたものから特徴のないプレーンな味となったので、ものたりないなぁと思っていたところ、松屋の前を通った時に松屋のスパイスの効いたオリジナルの創業カレーを思い出し、無性に食べたくなった。味はいつもの松屋の創業カレー。美味いです。お約束の味噌汁もついていて、値段も満足。しかし、松屋はいつから社員食堂スタイルになったのか?食券、お茶、オーダー、食事の上げ下げ、テーブルの片付け、すべて基本的に客がやるのだ。究極のセルフサービス。ホールには一人として店員はいない。他の牛丼チェーンのすき家、吉野家は少なくとも店員がオーダーを取り、店員が食事を提供する。そこには人間同士の言葉のやり取りがある。合理化という意味では松屋は成功しているのかもしれないが、食事をする人間味がない。腹を満たすだけの安食堂だ。いや、値段だって他の2店と比べて際立って安い訳ではない。もう行かないだろう。
北口を出て、自宅に向かう人のためにある店舗^_^客席数はこじんまりと少なめですが、非常にありがたい場所にある松屋!!
年配の男性と若い女性のコンビでしたがお客さんに対して丁寧な雰囲気が滲み出てて良かったです。
職場の近くでよく来ます。カウンターとテーブル席があります。券売機で食券を買って、店員に渡すシステムです。従業員は外国の方が結構多いので接客はあまり期待してはいけません。グループで来店した時にテーブル席を1人で占領してる人がいるとカウンターに移って欲しいとは思います。
厚切り豚生姜焼きが生焼けでした…
駅から徒歩7分程、テ-ブル席もあります。南口店とは違い比較的空いています。
店内、客は静にしてるのに店員の私語が響き渡る。コロナなのに、店員の衛生管理が終わってる。
店内がひろくてゆったりできる。
カウンター席だけではなく、4人掛けテーブル席もある店。場所柄か、帰宅途中にテイクアウトしている雰囲気の客が多い。
名前 |
松屋 船橋北口店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0834 |
住所 |
〒273-0005 千葉県船橋市本町6丁目6−4 北口スクエアビル |
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000778 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

狭いので夕方などの時間帯によってはかなり席が埋まることがある。南口にも店舗があり席数は多いが人通りが多いのでこちらと大差はない。大きな違いとしてはこちらは券売機でdポイントカードが使えるところと券売機が1つしかないので混む時間は列待ちが発生する。