丹沢の静寂、自然を一人占め。
松茸山自然の森公園の特徴
自然の中で都会を忘れられる、避暑地として最適なスポットです。
2019年の再整備により、広く快適な河原が楽しめるようになりました。
小川やトイレも整備され、ファミリーでも安心して利用できる場所です。
涼しさを求めて丹沢まで。平地より5度以上低いです。無料駐車場(08:00〜17:00)とバイオトイレあり。砂防ダムは駐車場から川原に降りて川上方向へ5分程度。サンダル必携。キャンプは禁止、BBQはいいのかな?川遊びは割と安全にできて、上流に何もないので水質もいいと思います。穴場ですね(^^)
静かで大好きな場所です。が、昨日(2024.6.22)駐車場で超大型のスズメバチに付きまとわれました。体長6〜7cm、直径1.5cmくらいの見たこともない巨大なやつでした!刺激しないように静かに逃げようとしたのですが、ずっと唸りをあげながら、顔の周りにまとわりつかれてしまい、友人とともに生きた心地がしませんでした。仕方なく持っていたタオルを静かに振ったところ逃げて行ってくれました。あんなにでかいの始めてみたのでビビりました。下の方の左の木立に飛んでいったので何処かに巣があるのだと思います。遊びに行く方、特に犬、お子様連れの方は充分にご注意くださいね!
最高日曜日の朝8時ジャストに到着ちょうどゲートオープン時間1時間以上も誰も来ず自然を一人占めできた😁メッチャ水キレイだし、犬と楽しい時間を満喫できた静かに過ごしたい人は朝イチがオススメ欲をいえば自販機があれば最高ですね😃あと携帯の電波入らない少なくともドコモは絶対また行く👍️
自然豊かです。10月の土曜日に行きましたが、誰もいませんでした。
ここは避暑地として最高!駐車場から川上に歩くと木々に覆われ日陰となり、さらに行くと高さ10mの滝で水しぶきが凄いのでめっちゃくちゃ涼しいです。街の気温から-10℃かな。
スマホやwifi、現代の人が良く使う物は使えません❗自然の中で都会を忘れて過ごせる良い場所です。まだ、人も少ないからゴミ等落ちていませんから訪れる方皆がマナーを守って遊びに行って下さいね😁ヤマビルが日陰にいます。気をつけて下さい❗
ヒルはいませんでしたが、意外と急な斜面があります。山頂も眺望はあまり良くなかったです。
正直、広まって欲しくない穴場的な良スポットです。山ビルがいなければ、もっと人気スポットになっていたでしょう。浅い川にはおたまじゃくしや、小さな小魚が。子供にも安心な浅瀬メインですが、所々深い所がありますので、目は離さないように。川を遡ると堰から滝のように清涼なせせらぎが。夏でもここだけは別世界です。山ビル対策をしっかりと。
長い事通っていますが、2019年台風の被災後、河原の再整備が行われ、以前にもまして広く快適になりました。一方で、小魚たちはだいぶ減ってしまったように感じます。多くの方が書いてらっしゃいますが、ヤマビルが多く生息しています。川の対岸や土が露出している所、湿った所にヒルがいるので、苦手な方は、駐車場の階段を下りたら川を渡らずに陣取ると良いです。
名前 |
松茸山自然の森公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-787-0611 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

場所によってはすれ違いがむつかしい道の奥にあります。トイレはバイオトイレが数基置いてあり、利用させてもらった際は匂いはありませんでした。駐車場とトイレ、河原に続く階段があるだけですが、水量が多くない時は子供を遊ばせるには良いように思えます。