絶品極早生みかん狩り体験!
あかざと園の特徴
あかざと園でのみかん狩りは、伊勢原市の自然を楽しむ素晴らしい体験です。
極早生のみかんの甘さと酸味のバランスが絶品で、飽きることなく楽しめます。
山の上の美しい景色が広がり、家族連れでのんびり過ごせる環境が魅力です。
訪問日: 2023年11月「あかざと園」でのみかん狩り体験は、伊勢原市の自然を存分に楽しめる素晴らしい時間でした。山の斜面に広がるみかん畑は、駐車場から徒歩約6分の距離にあり、歩いている間も周囲の景色を楽しむことができます。特に印象的だったのは、店員さんの気さくな対応。食べ放題2時間650円というお手頃な価格で、LINEクーポンを利用するとグループ全員50円引きになるのも嬉しいサービスです。持ち帰り用の袋も1枚800円で提供されており、自分で収穫した新鮮なみかんを家に持ち帰ることができます。訪問した日は小雨が降っていましたが、スタッフが親切にかっぱを貸してくれたので、雨の中でも快適に過ごせました。このような心配りが、あかざと園の魅力の一つだと感じます。自然豊かな環境で、新鮮なみかんを楽しみたい方には絶対おすすめのスポットです。次もまた訪れたいと思います!
毎年伺っています。かれこれ15年は伺っています。自称プロ級ミカン狩り師です。昔は農家帰ってきたらお茶と漬物が頂け、お持ち帰りみかんを量り売り精算してみたいなアットホームだったのですがコロナ渦テレビで紹介されてから普通の観光みかん狩り園になりました。そういえば最近、農園の方の人数が減ったような。漬物も売っていないようですし。現在でもお高くはないのですが以前から考えればバク上がりです。農家の高齢化やご主人が木から落ちて怪我をされたとかもあったようで仕方ないですね。以前がありえないくらいのバク安でしたかは。2023年度は大人650円.お土産1ネット950円です。今年はLINEの友達登録で50円割引、2ネットお土産で2500円でした。昔は毎年の案内と割引がハガキできていたのですがネット化されています。笑1ネットにSサイズが30個入りました。これ以上値上がらないでって感じです。現地ではお土産みかんのために美味しいミカンの木を探す試食で10個位食べました。いつも毎年、だいたい同じ木から採取するのですが今年は鉄塔が写っている写真の木が美味しかったです。ちょっと時期が早かったのか去年よりは劣るミカンでした。ミカンの木探しはSサイズ以下の実が多く付く木で楕円形で中の薄皮が薄く甘い実を探すと良いです。その木はどこからとっても殆ど美味しいです。こちらは土日祝でも予約なしで車で行けます。都心からも近くまだまだ穴場だと思います。食べ放題ですが大切に食べて欲しいです。また、お土産ミカンはネットが閉まる程度がルールですが小さいのなら30個は入り閉まります。毎回、はさみを返しに農園へ戻ると上手と褒められます。
今年も行ってきました~!美味しいみかんが、沢山実ってました。みかん狩り 大人 600円 小学生 500円でした。持ち帰りは 1ネット 750円 ←我が家は2ネット分狩り、4キロありました。受付の横に、色々な花が咲いていて写真を撮っていたら、園のお父さんが花の名前を教えてくれました。(趣味で手入れしてると言ってました。)
久しぶりに行って来ました。受付から、みかん畑🍊まで、離れてるのが、難点。ワンちゃん🆗だったので、良かったです…何年も前は、毎年行ってけど、変わらず 感じは 良かったです。また、行きますね〜🙆♀️
駐車場がわかりにくいですが、案内係がいますので、大丈夫かと。仕組みはよくわかりませんが、他のみかん園と共同駐車場のようです。肝心のみかん狩りはたのしいですが、斜面を行ったり来たり、足場が厳しく、しっかりとした靴などがベストかと。下の斜面、上の斜面でみかんの味の違いがわかりませんが、誰か教えて下さいませーおそらく同じなのか。全体的に早生のみかんでしたので、すっぱ甘いかんじの味でした。
みかん狩り受付して、ラインのお友達登録で割引。裏から出て、みかん山の所まですこーし坂道わくわくしながら散歩がてら歩いたら、わーすごいみかんいっぱい、こんなにみかんが🍊お山の中にいっぱい。みかん山なので、靴がいいですね。景色もいいしみかんも甘くておいしい、みかん狩りはじめてだったけど、こんなに今まで食べたことないってぐらい、小さめのみかんを選んだけど、20っこくらいたべたきがする、いっぱい食べました。山の方にもトイレもあるので安心です。
今年のみかん狩りはここにして正解でした。受付で「木によって味が違うから食べ比べてね(⌒‐⌒)と優しく案内。お天気も良くて気持ち良く楽しめました。みかん狩りは何ヵ所か行ったことがありますが、どこも駐車場は狭くて注意。
みかん狩り園、対応親切でミカン美味しい❤ミカン狩りは、なかなかの急斜面を登り降りしながらですがだからこその楽しさも・・・各地への発送もしていただけます。
極早生のみかんが甘さが丁度よく美味しくいただきました。駐車場はナビによっては違う道を案内されてUターンすることになるので注意です。農家の方は親切でリピーターも多そうな印象。
名前 |
あかざと園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0463-95-2236 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

駐車場までの道のりが狭いので要注意です!駐車場から農園まで5分程坂道をのぼります!農園は急斜面!2歳児は危ないので抱っこで行きました。小学生にはこの斜面が楽しかったようで生い茂る木の隙間をくぐって色んな木からみかんを摘んできてくれました(^^)転んだりもしたみたいでおしりが泥んこになっていたので子供は着替えがあった方が安心です!親はひたすらみかんを食べ続け、子供は運動がてら斜面を登ったり降りたり、、2時間楽しめました!カメムシ被害が全国であるようで、汁が少ないのもあるかも、、と仰っていましたがどれも美味しかったです!カメムシはたくさんいました笑農園の方たちも親切だし、良心的なお値段だし何よりみかんが美味しい!!ありがとうございました(^^)