平塚のサイゼリヤで、熱々チキンもお手頃!
サイゼリヤ ヨークタウン北金目店の特徴
平日ランチは空いており、快適に食事ができる環境です。
ふっくら分厚いチキンステーキはチーズ焼きやディアボロ風が楽しめます。
人気のハヤシ&ターメリックライスは玉ねぎの甘さが絶妙です。
サイゼリヤで迷うのは、ふっくら分厚い熱々のチキンステーキはチーズ焼きにするかディアボロ風にするか?ステーキガストのチキンステーキもおいしいけれど、サイゼリヤのチキンはふっくら感とトッピングの美味しさで負けてません。満腹感を目指したい時はステーキガストでチキンステーキにサラダバーにするけれども、普通はサイゼリヤで柔らかチキンのチーズ焼きを食べに行きます。熱々のトロけるチーズのチキンは凄くジューシーで美味しい。値段も安い。今迄はデミグラスソース別添えだったけれども最近は鉄板に垂らしてる。こう言うコストダウンのアイデアで、五百円(税込)は凄い!
いつもお世話になっております!ランチはもちろんディナーもリーズナブルだと思いますよ。少し勉強したり読書したりすることもあります。2024年6月上旬にお店の改装がありました。それに伴って前まで有人のレジがセルフレジに変わっていました。お料理が届いた後にもらう伝票が必要で、伝票左上にあるバーコードをセルフレジのバーコード読み取り機に読み込ませましょう。そうすると、支払い方法の選択画面が出ます。現金やクレジットカード、交通系ICカードでの支払いが可能です。また、ドリンクバーで選べる紅茶の種類が新しくなったと書かれていました。いろいろ試してみたいですのん!
平塚市の秦野寄り、ヨークタウン北金目にあるサイゼリアです。東海大学のお膝元なので、学生さんが多いと思いきや、意外にも家族連れやご高齢の方々が多い印象です。皆さん、ヨークマートでの買い物ついでに来られるのでしょうか。私もその一人で、妻に運転してもらい真っ昼間から赤ワインデカンタで一杯やってます。本当にサイゼのコスパは最強です!
このご時世なので料金の値上げは致し方が無いです。クオリティは変わらず。強いて言えば、この店舗のみに言える事で、店舗入口のドアが固い。と言うのも我々が店に入ろうとする前に1人の男性がドアを開けようとしてたが、中々開かずに、入店を諦めてました。その直後に我々が同様にドアを開けようとしたが、かなり固くて、あれ?!休みかな?!って思って中を覗いたら普通にお客さんが居たので、思いっきりドアを再度開けたら、開いたと言う感じでした。早急にドアを直しましょう!!
令和5年7月26日ランチで訪問、前回5月時点からハンバーグが値上げされていた。スパやドリアは据え置きってことでドリアにしてみた。ドリンクバー付けて税込600円。でも店内が暑いよ、汗が滲むよ。今日のサイゼは失敗だったな。ーーーーーーーーーーーーーーランチでデミグラスハンバーグ500円を頂きました。ドリンクバー100円を付けて税込600円、サイゼリアは頑張ってますね。スープとサラダもついていて満足でしたよ。デミグラスソースもしっかりした味でおいしかったです。ーーーーーーーーーーーーーーースパイシートマトハンバーグを追加写真はナイフでカットした後のものです。ーーーーーーーーーーーーーーーー定番のミラノ風ドリアとシンプルなハンバーグステーキを追加。ドリアはいつのまにかボリュームアップしたのかな?まぁ、いつもどおりの味である。それぞれ令和5年5月21日時点税込300円、税込400円である。味はそこそこだが低価格、頑張っているねー。
エアコン壊れてて、あっっつい中食事。せめて入店前に声かけて欲しかった(汗)付随して…他の方も書いてるけど、他の店舗に比べて接客がすごく荒いです。バイトさん達の厨房の声は丸聞こえだし、落ち着かない。サイゼリヤって安いから期待値も高くないけど、それすら下回る感じです。サイゼリヤは便利なので、運営さん、頑張って👍
安くて良い。接客も悪くない。またヨークマートの買い物帰りに寄りたい。
スタッフの方が、優しく話しかけてくださり、対応も丁寧でした。平日は混まないので、ゆったりできます。
閉店間際でもしっかり対応してくれます‼️
名前 |
サイゼリヤ ヨークタウン北金目店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0463-50-5002 |
住所 |
〒259-1207 神奈川県平塚市北金目1丁目6−1 ヨークタウン北金目 1F |
HP |
https://shop.saizeriya.co.jp/sz_restaurant/spot/detail?code=0922 |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2025年1月19日12:30訪問 意外と空いてました。