鮮魚と地場野菜が豊富なスーパー!
新鮮館おだわらの特徴
新鮮な地場野菜と小田原港の鮮魚が魅力のスーパーマーケットです。
毎週火曜日と金曜日は食パンの日、超芳醇が99円で手に入ります。
併設された100円ショップで、お買い物がとても便利になります。
お魚、お肉、お野菜が新鮮で安い!ブロック肉や変わった部位などワクワクしちゃいます。マグロのブツ切りも安かったです。惣菜コーナーで、「たぬきおにぎり・紅生姜入り」買いました。再訪。最近伝説の家政婦志麻さんの「イワシの料理」にはまってるので、こちらでイワシを仕入れにきたのがきっかけですが、こちらのスーパーは、楽しすぎて近くに引っ越したい位にお気に入りです。❤高速使ってせっせと通ってます(笑)
国道255号線沿いにあるスーパーです。駐車場がとても広く、スーパーの脇にはコインランドリーがあるので、コインランドリーを利用しながらの買い物もできると思います。商品については八百屋さん主体のスーパーなのかな?と言うのは、お野菜が近隣のスーパーよりは多少安いなと感じました。鮮度も良い。鮮魚も品揃えが豊富で、そこまで高くは無いと思います。精肉はちょっと高い。
毎週火曜日と金曜日食パンの日🍞超芳醇(ヤマザキ)が99円(税別)で買えますその時ついでに食材も買います✌️
店舗の中に100円ショップもあって、とても便利でした。駐車場も広くて停めやすかったです。ただ障害者スペースに一般車が目立ちました、私が行った時間は私以外は全て一般車でした。時々見回ったり、店内放送で「障害者スペースに一般車はとまらないように」と流して頂けたらありがたいです。
CGC?の中では高いイメージがありますが、さほどでも無く、選べば新鮮なお買い得品もあります。でも、場所的には良いところなんでもっと周りのお店のデータを入れてせめて同じ値段で売れるよに頑張ってほしい、商品品揃えは少なめですね。
出先で利用いたしました。子供の昼食とおやつを購入に寄りました。初めての利用だったのですが、レジをやっていた方が、飴をすすめても大丈夫ですか?とおっしゃっていただき、そういうサービスをしていることに驚きましたが、親近感のあるスーパーだと思いました。また、何かの機会に利用したいと思います。
駐車場が広く、止めやすいです。青果も鮮魚も、リーズナブルで、良く利用します。
同じ商品でも他のスーパーと比べて絶対いつも安い💴✨👛のは、ヨーグルト飲料の、R 1です。他の系列店ヤオマサで、一箱 ¥1380円のところが、いつ行ってもなんと❗¥1200円です、
ヤオマサなので魚の種類が豊富。米も安い。店舗内に100均があるが食品と一緒に会計できるのは楽で助かる。
名前 |
新鮮館おだわら |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0465-38-0800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

野菜や鮮魚充実来てますね。たまに来ると面白い魚置いてるかも。