新鮮なネタが大満足、家族で楽しむスシロー!
スシロー 武蔵村山店の特徴
駐車場スペースが広く、車でのアクセスも安心です。
たい・馬刺握りなど、ネタの美味しさが際立っていました。
注文方法は少し分かりにくいが、雰囲気は良好でした。
他店舗でもよく頼む、鉄火巻が今回は大当たりでした。トロっぽいところで美味しかった。あとは寒ブリ脂乗りが最高で、何度も何度も頼んでしまいました。
最近の値上げで混雑していないのでとても利用しやすくなりました。無関心な親が多いのか、奇声を発したり大騒ぎしている子供が多数いて落ち着いて食事ができないのが難点ですが。
子供と二人で行きました。全体的に特に問題もなく美味しく頂いて帰りました。1点だけ言わせて頂くと、包んで食べる物のネタが少なかったと思いました。
入店時の案内も対応が良く、雰囲気も良かったですね。一人だったのでカウンター席にしましたが荷物置き場が無く床に直おきでした。アクリル板で仕切られているので少し窮屈さがあります。寿司は美味しいです。ネタも新鮮です。近くなのでまた行きます😁
日曜昼間の利用でしたが待たずに入れました!清潔感もあり従業員の皆さんも心地よい接客をしてくれました。醤油皿がないので少し探してしまいました。
「注文方法がわかりづらかった。基本自分で全部やります」100円寿司のイメージが強いですが、実際は結構バラバラで、150円が基準といった具合。味も概ね悪くなく、駐車場などのアクセスも良い。基本、受付・会計はセルフです。何も知らなかったので、ちょっと焦りました。特に会計時は自分の後ろに並ばれると圧を感じると思います。皆好きなものを個別に注文すると思うんですけど、出来た寿司がレーンに運ばれてくる時、色分けされていて、それを見て自分のものか判断します。でもこれ、席に着く時にそこが何色かなんて説明がなければわかるわけない。必ず自分の席が何色に設定されているか確認しないと、人の物を間違って取ったりする可能性があります。正直やりづらいと思いました。
目玉商品が多くて高くなりましたね。
スシロー武蔵村山店ですうん、スシローです🌝行くならやはり平日ですね。会計ボタンを画面内で一生懸命時間をかけて探してるのは私だけでしょうか🤣🤣🤣
他のスシローと同様だが、駐車場スペースが広く、止められない又は駐車場の空き待ちの心配はない。
名前 |
スシロー 武蔵村山店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-566-8703 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

たいはとても美味しかったのと、少しまえにあった、にく寿司も美味しかったので、またかぞくで行きたいなと思いました自分が友達と行ったときにはたくさんかぞく連れの人達もいてとても良い場所だと思いますし寿司の話題になるとまた武蔵村山のスシロー行こうね〜となります😆