運動にぴったり!
自由が丘中公園(中公)の特徴
懸垂ができる鉄棒や腹筋台があり、運動が楽しめる公園です。
希少な投てき板での野球やサッカーの練習ができる貴重な場所です。
小さい公園ながらも外周でのランニングに最適な環境が整っています。
小さい公園です。鉄棒があって悪くはないんですが午前中はゲートボールをしてるので落ち着けません!
ひろいけどなにもない。
ちょっとした運動やウォーキングにいい感じのきれいな公園です。隣接する駐車場もあり便利です。
老人の方が、沢山来られ、ゲートボールを楽しんでましたね。後、横にはトイレ🚻もありますね。直ぐ側に、売店喫茶店?、セブンイレブンも有りますね。
大きな公園ではないですが、公園の外周をランニングしたり、今や希少な投てき板で野球やサッカーの練習が出来ます。コンビニも近く、トイレも公園内にあるので過ごしやすいです。
ちょっとした運動できます。
運動場も広く、老若男女問わず、様々なことで身体を動かしていますよ☀️また、駐車場も有ります。
名前 |
自由が丘中公園(中公) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒673-0552 兵庫県三木市志染町中自由が丘2丁目764 |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

懸垂ができる鉄棒や腹筋台等があります。桜の季節には桜が綺麗で公園入口にはしだれ桜もあります。