毎年の楽しみ、地元新鮮野菜!
ファーマーズマーケット(農産物販売)の特徴
地元産の新鮮野菜や調味料が充実しており、訪れる価値大です。
夏にはブルーベリーの摘み取りが楽しめる、ユニークな体験が魅力です!
人気のため混雑するけれど、特に日曜日の午前中は活気あふれる雰囲気です。
連休の2日目に訪問。駐車場もいっぱい、レストランもいっぱい、店舗もいっぱい。よくぞここにこのような集客力のある施設を作ったものだ。そこに感動。
道の駅のなかの施設、野菜や調味料を売っていました。朝9時オープンなので9時半頃に訪問しましたが、既に入場規制がかかっていたほどの人気施設でした。
ブルーベリーの無料で摘み取って食べ放題に行きました!ほとんど無くて!行く時期が遅かったようです…でも~😆買ってきました!かき氷はリンゴ🍎のシロップにして!ほんのり🍎食べたて美味しい✨食べたことないから、良かった😃
夏以来訪問しました!たんばらスキー場へ行く前に立ち寄ることになり、農産物を買いました!沼田は3月でも雪が降り雪景色を楽しめました。ビニルハウス型の温かい休憩所があり寒かったので暖が取れました。お店は夏と変わらず賑わっていました。農産物店で太いうど2本が¥250や大きなブロッコリーも¥230、大きななめこ¥580で即買いました!ここでなければ手に入らない食べ物です。スキー前にラーメン屋さんで食事を取り、塩ラーメンと味噌ラーメン美味しかったです✨こちらは現金で券売機購入です。
毎年川場近辺にフルーツを買いに行くついでに寄ります。こんかい水ようかんを試しに購入。あっさりみずみずしく美味しかったですもちろん、とうもろこしをはじめほかの野菜も安くて大きくて美味しいですよ。
噂通り大人気、日曜日の午前中に伺いましたがかなりの混雑でしたが、偶々目の前のP1の駐車場に停める事が出来ました!ラッキーでした2時間程度、朝おにぎりを食べ、かき氷、チーズ、野菜、お花、りんごジュース、ベーコン、パン等ショッピングに時間を費やすも、ランチは何処も行列で諦めて近くのお店に飛び込みました一度では、把握出来ずまた訪問させて頂きますFirst impression greatでした。
地場野菜が豊富で安い(^^)人気なので賑やかです♪生ニンニクが売ってて、思わず買って食べましたが、辛味が優しくてうまかったです!
2023/5/10 (水)16時30分頃に初訪問いいというから来たけどほとんどの店がやってなかったおにぎりだけ(笑)ランチタイムが充実してると道の駅のスタッさんが言う普段はそんなもんか客はほとんどのいなくて閑散としてた山賊焼き、食べたかったな😂
長旅の休憩場所でもふさわしい、食べるところも選べるお店もたくさんあります。陶芸体験もできるし、わんちゃん同伴でも大丈夫ですよ🎶時期によりブルーベリー狩りも出来るし、景色も最高です👍
名前 |
ファーマーズマーケット(農産物販売) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0278-52-3712 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

面白い自販機を発見(笑)旅行の帰りに寄りました。ふるさと納税の自販機があり、寄付金額に応じて商品券がその場でもらえ、その日に使えるというので利用してみました。お土産の購入に充てました〜