懐かしの昭和がここに!
一好食堂の特徴
昭和の雰囲気が漂うドライブインで、懐かしい味が楽しめる場所。
ホルモン煮込み定食や醤油ラーメンが飽きのこない美味しさで人気です。
店主が気さくで、居心地の良い食堂として愛され続けているお店です。
令和6年8月15日午後1時半頃入店私1人だけもつ煮込み定食950円頼みました、23年ぶりあのもつ煮込みの味が忘れられずです美味かった。
ここのお店は40年以上前からあると思うんだけど、初めて来店です。以前はR13沿いだったのが、バイパスが出来てからお客さんも減ったと思うけど、以前からの常連さんで今日も昼時は賑わっているようでした。何を食べるか迷ったけど「味噌ラーメン・大盛り」に決定。スープが多くて写真栄えがもう一歩ですが、お味は👍グッドです。少々の辛味もあって、ラー油を掛けなくてもちょうど良いお味。昔ながらの味噌ラーメンのお味で、個人的にはもっとニンニクを効かせて欲しいくらいです。麺はたぶん自家製ではないと思うけど(間違っていたらゴメン)私はノープロブレムですけど、麺にウルサイ人にはどうなのかな?「一好」は創業者の名前なのかな?「かずよし」なのか「いっこう」なのか判らないので、私は昔から「ピンハオ食堂」って読んでます(^^; アラマ、失礼シマシタ
バイパスが出来てから店の前を通る事が無くなってしまった一好食堂さん。思い出して、少し戻って行ってみた。相変わらずの風情があります。頑張っていますね❗️お昼時には、次から次へとお客様が訪れています。並ぶほどではないけど、根強い人気です‼️オーダーはみんな様々。ラーメン、カツ煮、カレー、定食物何を食べても美味しい😋いつまでも続けて頂きたいお店です!
山形新幹線からしか見たことありませんが、皆さんの口コミを見ると一度行ってみたいです。
良くも悪くも、すべてが懐かしいってかんじですね。一昔前はこの店の煮込み、かなりクオリティ高く、よその店では真似できないくらい美味しかったのです。ラーメンを頂いてきました。ごちそうさまでした。
何を食べても旨いの他に店主の人柄は気さくで何よりと来たもんだ🙆一好を通り越してお人好しなのではと思う中……個人的に好きなのがホルモン煮込み定食なんだが…実は震災前のホルモンの方が更に旨かった(*゜Q゜*)💦店主に聞いたらやっぱり同じ事言ってたよ(笑)⤴️でも今でも旨いに変わりなし!個人的に昼間から一杯やっつけたい所なのだが…地元民でもない山の峠感が溢れた場所に近いのでちょっと難しいのが難・・・(;´Д`)💦俺の心の友はテレビ取材だと言うのに、ひっそりと片隅にてラーメンをススっては一好の味を堪能している📺(笑)💦どこまでススルのだ❔すすり方に男を全開に剥き出した荒々しさを感じる今日この頃でR(笑)
行って食べてみたい「一好 (ひとよし) 食堂」の醤油ラーメンをせがまれて国道13号線バイパスから旧道に入りました。お店は地元の方が🍴😋🍚に来る昔ながらの「食堂」でしょう。入口正面のテーブルで醤油と味噌ラーメンをそれぞれ頼み、「もつ煮込み」を追加。思いのほか辛かった味噌ラーメンも含めて美味しかったです。注文してから待つこと○分、長く感じたのは気のせい --- 。
はっきり言う。店はかなり年季が入っており入るのには勇気がいる。テレビで以前紹介されていて行かせてもらったけれどテレビ局の方も良くリサーチしたな。と言ったかんじ。煮込みがラーメンの次?におすすめだった様なので、ラーメンと煮込みの単品を頼みました。そして出てきたラーメン。懐かしい中華そばだ。他の方が毎日食べたいと評価していたが本当に毎日食べられる、そんなラーメン。サッパリしていて、くせになる。煮込みは珍しく白菜が入っており出された当初は?だったが美味しい。ともかく値段も手ごろなので南陽の某有名店に行こうとしていた方にもおすすめしたいです。
昔ながらなドライブイン全体的に飽きない味のラーメンになっていて特別な美味いではなく飽きない美味いになりますホッとしたい時にもいいかなと昔ながらな店で静かに時を刻みます。
名前 |
一好食堂 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0238-49-2631 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

昭和がそのままのドライブイン!ドライブインと言うことば自体が最近見なくなり、とても懐かしい。子供の頃は、街道沿いのドライブインや食堂と言ったら、こんな感じでした。ラーメンのお味は、さっぱり素朴で本当に懐かしい感じで、カレーは昭和の食堂のカレーライス的で、この味を残してくれありがたいです。飽きの来ないずーっと食べられる味。これからも続けてほしいお店です!