アミューズメント感満載のコストコ。
コストコホールセール 久山倉庫店の特徴
夕方には人気のバウンティーが売り切れるほど品揃えが豊富です。
トリアス久山内に併設され、映画鑑賞も楽しめるお店です。
699円で大ボリュームのロティサリーチキンが人気の逸品です。
土日は多いので平日に利用しています。店内は広くて見易いし、工具類もあるので楽しいです。スコットタオル(Scott SHOP TOWELS)は安売りの際に助かっています。あと、駐車場は広くて止め易いのですが、買い物客の車も多く、車と車の間から子供が飛び出してくるので要注意です。
みんな大好きコストココストコだけでなく、トリアス久山として隣接してるのでお買い物も映画も楽しめます。買い物というより、フードコートで買ってすぐに帰るだけも可能。コストコ会員なら、ガソリン入れて帰るも可能です。
間違いなしのCOSTCO!先日行ったときは富山県産の色鮮やかなチューリップがあってとても綺麗でした!お花もリーズナブルな価格!COSTCOはオーガニック商品も多くてとても助かっております!いつも魅力的な商品が沢山で爆買いになってしまうのは何故でしょう💭💓
陳列も見やすいし、種類豊富◎夕方行くとバウンティー(キッチンペーパー)は売り切れでした😅個人的におすすめは⚫︎バウンティーのキッチンペーパー⚫︎パンオショコラ⚫︎ロティサリーチキン⚫︎さくらどり(ももとむね)
年会費(4840円)ちょっと高いけどアミューズメントパークに行ったと思えば👌楽しいし🤗いいんじゃないかな😅半端じゃないサイズ感ゃ土日祝日は多過ぎ😳買い物ついでにガソリン⛽️安いし🤣ホットドッグ(180円)ジャンボサイズだし😄ドリンクバー🥤付でおまけにおかわり自由😅ソフトクリーム🍦も美味しかった🤗
コストコについてはどこも同じなんで特に言うことはありません。広い店内をブラブラ歩き回って買い物するのはとても楽しいです。フードコートのピザやホットドッグも安く、いつも利用します。このコストコ久山倉庫の欠点は駐車場です。トリアス久山の中にあるので、グルグルと回らされます。そして、休日の時間帯によっては駐車場から出るのに結構時間がかかります。他のコストコに比べて駐車場が狭いので混雑します。ただ、改善しょうがないので諦めるしかないです。駐車場の分星マイナス1です。
昼飯を食いっぱぐれて、何が食べたいか?と、自分に問うと、ピッツアでもなくハンバーガーでもなくトラディショナルなホットドッグ。買い物もあったんでコスコまで。袋を開くと、ふんわりしたパンに包まれた太いソーセージが、猛々しく横たわってます。パンを開いて、そこにケチャップをさ、マスタードをさ、リフレッシュ(ピクルスの甘酢漬け)をさ、パンを開いてたっぷりとかけて、更にチョップドオニオンも豪快に。実食は口を目一杯に開いて、ホットドッグを押し込み、口いっぱいにガブリと噛むと、フワッとパンの食感の後、ソーセージがブチっと弾け、肉汁がジュワッと滴る幸せ。ケチャップとマスタードとリフレッシュのジャンクな味と、チョップドオニオンのザクザク感で、アメリカンジャンクな味がMAXに達し、マウンテンデューで一気に流し込む!「ふぅ〜」と息着く間も無く二口目へ(リフレイン)。ゲフッとゲップを一発かましてフニッシュへ。もぅ、たまらんですね。口の周りは赤と黄色でベタベタです!しかも180円で飲み物も付いて安いですね。客単価下げては申し訳ないので、2本食べました。
本日、朝イチで行ってきましたー!!弟が先週行って開店1時間前に着いて、既に通路の端まで行列が出来てて、入店してたって言ってたので、意気込んでもぅ30分前の8時半前には、駐車場着くように行きました!車もまだ手前しか埋まってなくて、まばら(๑˃̵ᴗ˂̵)場所選び放題!私は決まって、空いてれば、入り口近くではなく、カート置き場の隣をゲットするようにしています!カートがすぐ置けるから本当に便利!!しかも、車に挟まれてないから、ドア片方全開に開けて、荷物積めるからこれまた便利!雪も降っていて、極寒でしたが、並んどくかぁと思ったら、開いてました(๑˃̵ᴗ˂̵)?!既に沢山買い物して出てくる人も!!って事は、8時ぐらいには開いたのかもしれませんね...年末年始は8時〜オープンってサイトで見ましたが、まさか今日もとは思わず、まだ店内もガラガラで、かなり快適に1時間ほどゆっくり見れました!!お陰でいつもより多く買っちゃって、中には予定してなかった商品まで.....レジも並ばずに済んだし、テイクアウトのフードコーナー?も並ばずにすぐ注文、受け取り出来、本当早く来てラッキー( ´∀`)★今年最後の運を使い切った感がありますねー笑。
毎月3回程通っています。大容量ですが小分けして冷凍すれば長くコスパ良く消費できて、最高です。ワインは破格です。
名前 |
コストコホールセール 久山倉庫店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-200-800 |
住所 |
〒811-2502 福岡県糟屋郡久山町山田字高柳1152−1 トリアス久山 西ゾーン内 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

リーズナブルな商品は多く大家族にお勧めです。米国のスーパーなので入館時、退館時にチェックがあるのに違和感があります。日本人の民度は米国ほど低く無いと考えているので、ロピアに行く方が食品は、安全で安く買えると思います。