相模大野の煮干し革命!
鈴木ラーメン店の特徴
自家製のツルツルモチモチの太麺が、豊かな煮干し出汁と絶妙に絡みます。
ラーメン店内で、人気のニボMAXや特製背脂煮干しを食べることができます。
昼営業のみで、なかなか来れない相模大野「鈴木ラーメン店」初訪問‼️人気店で、平日開店前7名並びニボMAX&カスアブラ&中盛を注文煮干風味の二郎系でめちゃ旨い👍️👍️👍️👍️👍️スープは醤油と煮干の風味全開❗️清湯のため、魚臭さや濁りは皆無そこに、背脂、カスアブラ、チャーシュー、肉系のガツン感が加わり旨い👍️ニンニクたっぷりだが、スープ旨いので後半まで混ぜずに食べた。極太平打麺は食感良い。
夜勤明けのランチで初来店。お昼のみの営業なんですね。初回ですから二郎系にはチャレンジせず、煮干中華そばを注文しました。スープは「く〜っ!(\u003e_\u003c)」と言いたくなるほど煮干しが効いていて、余裕で飲み干せる旨さ。チャーシューが柔らかめで、これも麺とスープによく合います。また来たいと思いました。
煮干しの風味が効いていて、コクのあるスープでした。それに平打のしっかりした麺がよく合いました。チャーシューも厚みがあり、脂身が適度にあってジューシーでした。美味しいラーメンだと思いました。10席ほどのシンプルな店内でしたが、キレイに片付いていて良かったです。
相模大野駅からすぐのラーメン屋さん。何年か前に行ったきり、しばらく行ってなかったら二郎系のラーメンを始めてたので再訪。平日の12:38に訪問し、店前の列の5人目。店前は日陰もなく、まだ少し風がある日だったから良かったが、炎天下でここに並ぶのはなかなかしんどい。12:50に着席。店内はカウンター11席のみで食券制。黒MAX(1000円)を注文。5分で着丼。マー油がかかったラーメンの上に野菜、背脂、ニンニク、チャーシュー。確かに二郎っぽい。スープは煮干しの味が強く、麺はモチモチで美味い。チャーシュー柔らかく、味がしっかりと染みてる。二郎っぽい見た目だが、煮干しの風味が強く、似て非なるって感じ。量はそこまで多くも少なくもなく、ちょうど良い感じ。頑張らなくても完食できる。おばちゃんの接客も親切で、本家二郎の雰囲気などが苦手な人も手軽に食べれる相模大野の二郎系ラーメン。
金曜11:40待ち数人だが、10分ちょいで席へ、数分で出てきましたpaypay対応コール不可につきカスアブラ追加+50円中盛で結構腹一杯になるボリューム、あぶらっこさを中和する濃ゆい出汁の効いたスープゴワいツブツブ柄の麺、薄味のほろほろブタ、ちと塩辛いカスアブラこういうので良いんだよな〜ニンニクに頼ることなく最後までスープも美味しく✨ランチセットのチャーシュー丼もしっかり美味い、とのことです。ワンタンメンも気になるところ…
黒max中をオーダー。煮干が効いたスープは旨味と塩味のバランスが良いです。麺もスープとマッチしています。野菜は適度なシャキ感。又、チャーシューも余計な脂がなく単体で充分美味しい。ボリュームもあり、非常に満足度が高いラーメンでした。接客対応も素晴らしい。
ランチセット(1050円)ネギチャーシュー丼+背脂煮干しラーメンをいただきました!見た目はこってりしてますが、とてもさっぱりしていて美味しかったです!麺は平打ち麺で食べ応えがありお腹いっぱいになりましたw!丼も美味しかったです!ぜひ一度行ってみて下さい!
食券制で支払いは現金のみのようです。出張帰りの夕飯として相模大野駅で途中下車、平日の19時頃に訪問致しました。2回の訪問ですが、何もすぐに座れました。1回目は特製淡麗煮干を、2回目はしおらぁ麺を頂きました。スープは何も煮干の出汁が非常によく効いておりますが、あっさりと食べやすい味でした。麺は細麺です。特製はなんといっても具のチャーシューの多さが目立ちます。チャーシューは柔らかく食べやすいのですが、食べても一向に無くなる気配がないと感じる量でした。なお具は他にメンマに、醤油は煮卵、玉葱、乾燥海苔が、塩はネギ、焼き海苔、梅干となります。因みに特製を頂いた際は麺の量を1.5玉にしたため私にとっては何とか食べられる量でした。
初来店。クチコミ通り気持ちの良い接客店内の清潔さ。初めてなので淡麗煮干830円に!煮干が苦手な人でも大丈夫そうな飲みやすいスープ。最初から最後まで美味しくいただけました。着丼の時の接客を聞いていると圧倒的に背脂煮干が多かった。次回は背脂煮干を食べてみようと思います。
名前 |
鈴木ラーメン店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-854-3333 |
住所 |
〒252-0303 神奈川県相模原市南区相模大野3丁目18−3 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

久々に参りました。よく冬に限定で出す。牡蠣ラーメン今年は不発なので、諦めてたら、なんと期間限定でやってます。相模大野のラーメン屋さんで並ぶまでに人気のあるお店になりましたね。牡蠣ラーメンガッッンとコッテリしてました。本日は牡蠣8ニボMAX2位の注文比率の第一回転でした。-------------------------------再訪はニボマックス黒食べました。煮干しのパワーを旨味として最大限引き出している様に感じました。そりゃ朝一から皆並ぶよ。