広大な空間で楽しむ!
ジョイフル本田 ニューポートひたちなか店の特徴
日本酒が豊富に揃い、珍しい品も楽しめる店舗です。
特殊な蛇口やLED電球など、専門的な商品も豊富にあります。
リニューアルされたフードコートが魅力で、食事も楽しめます。
広いホームセンターでファッションクルーズというモールが隣にあり敷地内にファミレス等もあり便利。米とトイレットペーパーやティッシュが気に入っていて割と安いので定期的に買いに来ます。ゲーセンもあり子供も喜ぶ。テナントはちょい弱いかな。
規模大きいです。日用品から資材、ガーデニングまで豊富です。広すぎて目的のものを探すことが大変です。駐車場の出入口が危険です。ショッピングモールと隣接しており、出入口に信号も誘導もないので走りづらいです。そもそも譲り合いの気持ちが必要ですが…。
2階のアートフロアに行きました。油彩画用品がありました。奥のほうに、ガラス食器、竹編みカゴ、籐カゴ、テーブルウェアなど。ショッピングモールのオシャレな生活雑貨店と違うのは、より自然派を目指している印象。コロナで荒涼感が一抹。
基本的に、何でも揃っているメチャデカイ商業施設❗福島県の大玉村にあるプラント5よりもさらにデカく、丸一日いても飽きない❗ここで、小型扇風機・アウトドア用品・旧車のプラモ・ジグゾーパズル・ご当地ビール・地元の醸造醤油等々、痒いところに手の届く商品が色々売っており、数え切れないぐらい何度も通った❗☺️2年前迄、ひたち海浜公園で毎年開催されてたロッキンフェス、現地では高い為、ここでお酒を買って飲んでから会場に向かう若者も少なくなかった。🍺🍺早くコロナ禍が終息して、あのひたちなかの青空でフェスが再開されるのを心待ちにしてる人は大勢居るはずだ❗
何でも揃う便利な場所。ただイベント時やピーク時は駐車が苦労する。
品数の多さはピカイチ。探しているものが見つからないことはないです。
酒列磯前神社にお参りしてから、宝くじ売り場に来ました。スクラッチ宝くじで1000円が当たりました。これまで200円しか当たったことがなかったので、すごく嬉しかったです。
アウトドア用品が豊富です海外からの物もあり😊どれもこれも欲しくなりますよ😊😆👍
資材館は8時から、全体は9時から開店同地域のホームセンターでは木材の品揃えが突出して良い工具や金物類も一通り以上には揃っています。電動工具はHikoki推しか価格については木材:他と同程度~安め、工具:同程度~高め近年はキャンプコーナーをかなり拡充しており、一通り揃います同時に推してた釣り用品は徐々に縮小気味また、意外とお酒の品揃えが豊富コインランドリー併設ありトイレが広くて割と清潔感あるのは嬉しい。
名前 |
ジョイフル本田 ニューポートひたちなか店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-265-5325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

誰でも聞いたことがあるだろう有名どころの日本酒が幾種も揃えてあことに気付きました。獺祭、久保田、越乃寒梅、八海山、剣菱、浦霞など。純米酒は買えないな〜と思いましたが、本醸造や吟醸ならそこそこのお値段という感じ。202210質を問わなければ欲しい物が無かったことはないです。宝くじ売り場が大行列。億クラスの当たりがかなり出ている様子。202207