茨大の美しいキャンパスで、サザコーヒーを楽しもう!
茨城大学の特徴
茨城大学の水戸キャンパスは、広くてきれいなキャンパスです。
サザコーヒーが入った図書館は、魅力的な学びの場となっています。
県内に分散した学部が、多様な専門分野を提供しています。
茨城大学 水戸キャンパス 日立キャンパス 阿見キャンパス 東海サテライトキャンパスと昔とさまがわりして 学部や内容も変わった感がありますね✨ビジョンも世界俯瞰的理解と多様な専門分野の知の言及多様な主体を結びつける結節的としての機能強化持続可能な環境づくりのための先進的行動そのための4つの分野でビジョンとアクション(教育 地域連携 グローパル 研究 大学運営)かなり私達の頃とは変わり大変ですね懐かしさもあり また新しい時代に向かって愉しみもありますね綺麗に管理されすばらしい環境にビックリ!です昔は茨大生専用のアパートもたくさん点在してしていましたが…まだ昔懐かしいチープなアパートあるのかな?昔いきつけの近くの酒屋さんできいてみたいものです………。
息子が茨大で共通テストを受けました。斜めの机の傾斜がきつくて、鉛筆が転がってしまったそうです。マークシートで鉛筆を使う方はキャップの持参をおすすめします。共通テストということで、警備員の方々が周辺道路のいたるところに配備されており、路上駐車は一切できませんでした(子供を降車させるために停車することすら厳しい感じ)。茨大の東側にある118号との交差点の信号は、赤信号の時間がとても長いので、試験終了後は茨大周辺が大渋滞でした。公共機関を利用するか、余裕を持って行動することをおすすめします。
いろいろな国立大学を見ましたがここまで地元民からの愛情が感じられない大学は初めてです。水戸キャンパス周辺に学生街は見当たりません。交通の便も悪く水戸駅から遠く離れています。この大学は茨城県内で二番目に優秀で、水戸市内では一番優秀です。全国区の筑波大学とは異なり茨城に根差した人材を育成することがこの大学の目的でもある筈なのにこの扱われようはまさに様々なランキングでの茨城県を象徴していると感じます。可能であれば水戸を離れ、県内で歓迎してくれる自治体と移転の計画を進めた方が双方幸せになろうかと思います。例えば茨城の県央県北の中心になりつつあるひたちなか市の勝田駅前にビル型のキャンパスを構築すれば市と大学の双方のイメージアップに大きく貢献するでしょう。おまけに日立や阿見の学生も便利になります。気になる方は一度他の国立大学周辺の街並みを確認してみたら如何でしょうか。
母校です。学生の質も優秀な人から8留している人までピンきりです。教授もサボり気味の方がたまにいらっしゃったので何の学費なのか分からなくなったことがありました。勿論研究熱心な方もいました。学生・教授ともに、平均するとコンサバな印象でした。この大学で成長するためには、自分の周りを固める人間関係をかなり精査しないと、ズルズル怠惰に引きずり降ろされるのでご注意を。図書館は綺麗です。
放送大学生として茨大を利用してますが図書館にサザコーヒーが入っており羨ましいと思いました。茨大ってなにげに好感度高いと思ってます。他の大学もですけど。かなり小綺麗ですよねー、震災の後に直したんでしょうか?2001年のセンター試験のときにしか教室には入ってませんがどの建物だったのやらwバスも多く利便性高く生協もあるので最強だと思いますよ、一年のうちに工学部生と農学部生とつるめるので一年次の時に連絡先交換しあえるとよいんでしょうね。
もう 完治したらしいですが、コロナの学生さんがいたようです。春休み中で良かった。
クラファンで気に入らない客を不幸のどん底に落とす様なインチキ社長を排出しておきながらその人物を自分の学校のサイトで偉人の如く紹介してる様な大学。
文化祭は、楽しいです。
周りの賃貸は気の強い管理人が多いので注意。地震でお風呂が壊れた時、管理人の家の風呂を借りても良いと言われたが仲良くもないのに借りることなどできず、友人宅を回ってしのいだ。補償なんてされなかった。火災報知器もいつまでたっても設置されなかった。
名前 |
茨城大学 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-228-8111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

必要以上に高額な備品を購入し利用しているのが散見されます。税金の無駄使いではないかと感じてしまいます。