大塚池で散歩&白鳥観賞!
大塚池公園の特徴
一周約2キロの遊歩道で散歩や犬の散歩に最適です。
駐車場が複数あるので、気軽に訪れることができます。
鯉やブラックバスも釣れるので、釣り好きにもおすすめです。
池の周囲には遊歩道が整備されており一周2キロ程度。散歩やランニングをしている人が多い。12月~3月までは白鳥が飛来することでも有名。今年も多数の白鳥がきていました。池の周囲は遊具や球場などもある。
駐車場も何ヶ所か点在していて行きやすい。水辺のウォーキングは気持ち良く、四季折々いつ来ても楽しめる。
久々に黒鳥を近くで見ることが出来た。散歩には良いかも!
2歳の子どもと滑り台目当てで遊びに行きました。駐車場は、野球場側と滑り台側に2か所あって、結構停めることが出来ます。滑り台の近くにトイレもあり、親子で安心して遊ぶことができました。また、鳥の保護管理区域が近くにあり、水上のはしから近くで鴨などを見ることが出来ます。東屋もあるので、お弁当を食べるときに良さそうです。
犬の散歩に利用しました。一周2.5Km程なので、丁度良い運動になります。ウォーキングやジョギングしている人がいますが、それ程混んでいませんので、歩きやすいです。時期に依るのでしょうが、水鳥はいませんでした。遊歩道や広場は、綺麗に草刈り整備されていて、歩き易かったです。
1周2・6キロの遊歩道が整備されていて自動車の進入がないので散歩や犬の散歩。ジョギングに最適です。要所要所にベンチがあります。公衆トイレは少なめですのでトイレが近い方はこまめに寄ることをオススメします。途上には遊具もあります。池には野鳥がいます。コクチョウや鷺特に冬にはハクチョウやオナガガモ、ヒドリガモが飛来してにぎやかになります。座って観察していると近くに寄ってきます(餌やりは禁止です)散歩をしていてとても癒やされる場所です。尚駐車場は何ヶ所か点在しています。
一周3km弱のウォーキングコースがちょうど良い距離で散歩させていただいています。狭めの通路なので、自転車はほぼいないので歩きやすいです。夕暮れ時は、とても美しくておすすめです!
池に沿って遊歩道があり、1周回ることが出来ます。一部国道と隣接してますが、基本的に自動車は乗り入れできないので、小さなお子様連れでも安心です。※水辺なのでお子様から目を離さないこと前提です。白鳥や鴨など、鳥も多いので苦手な人には厳しいと思います。夜間は照明も少ないですね。公衆トイレは24時間明るいですが。お散歩には夜間より、日中の方が良さげです。
極楽湯の近くでお風呂で温まった後の散歩は快適でした!思ったより距離があり散歩の場所としては最適です。今の時期は白鳥が居ます。
名前 |
大塚池公園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-244-2895 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

池は国道から見えるよりずっと広く、市街地の憩いの場所という感じです。駐車場がわかりにくく、そこに行くまでの道も狭めです。道に迷ってたまたま駐車場に辿り着きました(^-^;)訪れる人に可愛がられているのか、水鳥達が人に近付いてきて可愛い。暖冬なので白鳥は北へ帰ってしまった?数羽しかいませんでした。お子様用遊具あり、トイレあり。