春日井市民病院でタリーズの贅沢。
タリーズコーヒー 春日井市民病院店の特徴
春日井市民病院内で提供される、シナモンロールラテの美味しさが評判です。
院内で評判の中庭では、空が見える環境でゆったりと過ごせます。
タリーズコーヒーは病院内のロビーにあるため、待機時間に便利です。
病院です紹介状を持つて行きますのでスムーズに流れるも診察室前では患者さんの数で待ち時間が長くなりましたその他は全てスムーズです。…
入院するとこの店のありがたみがすごく分かります。病院の外に出なくてもちゃんとしたドリンクメニューが頼めるのは本当にありがたい。他病院の話を聞くと、適当な売店以外何も無いと言う所も多く、ローソンとこの店にどれだけ救われたかわからない。
タリーズコーヒーが春日井市民病院で頂けます。でも、タリーズコーヒーは、バリスタがいて、丁寧にコーヒーを淹れるので、スタバより高級で、ワンランク上がターゲットのコーヒーチェーン。なので、価格も全てスタバより10円高い。市民病院に来る多くの人の中で比較的所得が高い人がターゲットですね。屋外にも席があるのが良いですね。屋外の返却コーナーの近くに店の備品がおいてあったり、客席側から見えるところにクッキーのダンボール箱がおいてあったりして、雰囲気を壊しています。このあたりは、改善したほうが良いと思いました。
写真は量が多そうに見えるのですが実際注文するとこの通りセット別でビーフのみで865円食事したい人は不向きです。おしぼりも無いし。
店の中にはテーブルが無いので、病院のフロアか中庭でいただきます。
朝1の店員さん親切でした。
検査と診察の待ち時間が2時間程あったのと、採血でチクッとされ、ちょっと気分がブルー。だから美味しい珈琲を飲もうと寄りました。11:30までモーニングが頼めたので3種類からドックを選択。朝ごはんしながら、持参した漫画を読み、気分も上がり、時間もつぶせました。¥450で病院に来ていることを少し忘れさせてくれます。
院内にTULLY'Sができたなんて嬉しすぎます。怪我をし、ブルーな気分で来院しましたがお陰で元気が出ました。ブランチにホットサンド(ハムu0026スクランブルエッグ)とアサイーヨーグルトをチョイス。テイクアウトしました。ホットサンドがほんわか温かく、アサイーヨーグルトの爽やかさに癒されました。とても美味しかったです。
付き添いでよく行きます。女性スタッフは接客も良く挨拶もきちんとされ気持ち良く休めますが、昨日の男スタッフは挨拶もせず商品を渡す際も「有難うございました」とも言わず気分を害した。
名前 |
タリーズコーヒー 春日井市民病院店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0568-86-3151 |
住所 |
〒486-8510 愛知県春日井市鷹来町1丁目1−1 春日井市民病院 |
HP |
https://shop.tullys.co.jp/detail/5200911?utm_source=google&utm_medium=gbp&utm_campaign=map |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

たまに親の外来の付き添いで、行きますよ。