歴史感じる静けさの図書館。
中藤地区図書館の特徴
建物の歴史を感じながら静かな時間を過ごせます。
大南、雷塚に次ぐ広さで、いつでも訪れやすいです。
駐車場は台数が限られていますが、便利な立地です。
建物の歴史を感じます。綺麗に掃除されており、ゴミ一つ見当たりません。掲示物も見やすく、古いものは有りません。職員の方も親切です。又、利用します。
雷塚、大南の次に大きいが、いついっても利用者が少なめ。配架の位置がちょっと見づらい。CDは、沢山ある。入り口付近に大きめのソファがあるので休むのに便利。三階が、会議室、調理室になっており、前もって予約をすれば使用可能。調理室は、古めのガスオーブンなので?少し使い方が難しい。焼き加減はまぁまぁ。
古いですけど、とても綺麗にされてます。
駐車場はありますが、台数が少ないです。少し離れたところに第二駐車場もあります。
スタッフの方は、とても親切丁寧です。図書館は、狭くて本の冊数が少ない。CD等も置いてない。駐車場は、広いけど整備されていない。
名前 |
中藤地区図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-565-0112 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

いくつかある市内図書館のうちの1つです。静かで利用者は少な目に感じます。検索の端末もありますし無い本はリクエストなどもできます。児童書が多いように感じます。建物の一階が学童?になってるからでしょうか。その割には静かで利用しやすいです。HELLO CYCLINGのステーションも便利なのでたまに利用しています。