クレーンゲームの明るい楽しさ。
GIGO春日井の特徴
クレーンゲームが充実しており、設定が比較的易しい店舗です。
店員の親切な対応により、快適に遊ぶことができます。
初音ミクProject DIVAの画面が明るく、楽しめる環境です。
すいてるから、色々楽しめちゃいますね。競馬やりたかったんですが、人がいっぱいでした。
GIGOに変わってからメダルゲームが大幅減少。筐体はもう10台ほどしか残っていない。激カザーンがあったのは嬉しかった。
両替出来なく店員さんに聞いたら新500円玉が両替出来る両替機が1つだけでしたが、旧500円玉に替えて貰えました♪\(^o^)/店内暗いのに初音ミクProjectDIVAの画面が明るいデス
ゲキチュウマイのどれも2台以上設置されている割には稼働率低い感じがするので、あまり待たずに遊びたい人にはオススメできる店舗かな~と…(*´ー`*)
クレーンゲームである程度遊びました。他の方のレビュー通り、何千円かけてもどうしようもなさそうな台は多いですね。ただし完全に詰まった時のアシストはそれなりにしてもらえます(夜より日中の方がサービスが行き届いている印象)。比較的遊びやすいのは橋渡しの前後を塞いで斜面にしてある台で、アームパワーがかなり強めに設定されており数回で簡単に取れる事もあります。しかし景品の新旧に関わらずアーム幅や橋幅の調整がアバウトで運ゲーに近いものがあります。このパワー強化台が運要素含め中々楽しいので全く遊べない店とは思いませんが、単に景品目当ての場合は近場に倉庫系のお店があるのでそちらに行った方が良いかもしれません。
セガだけに、ガセクレーンが多すぎる!
クレーンゲームが細工して他のゲーセンより全然取れなくなっており、おすすめしません!
メダルゲームは少ないし、古い機種が多い。クレーンは多い方。
バーチャが無いなんて…レトロゲームコーナーを作って〜
名前 |
GIGO春日井 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-89-3081 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

クレーンゲーム目的で来ました。正直言うと、GiGOになってからは、設定が渋くなりました。SEGAの時のほうが取れやすかったです。台数も少ないので、イーアス春日井のラウンドワンに行った方が、アシストとかももらえますので、ラウンドワンに行くことをお勧めします。_______________________________________24年7月28日追記Cリング設定は取りずらいです。UFO8が2本爪の全てを占めてます。