須恵パーキングエリア (上り)の特徴
小さなパーキングエリアですが、セブンイレブンが便利です。
スマートICがあり、出入りが多い立地です。
福岡空港へのアクセスが良好で便利な休憩スポットです。
小さなパーキングエリアです。トイレのため立ち寄りました。混んでるようなら通過する事も検討したほうが良いかと考えます。
朝早く移動中に立ち寄りました。比較的空いていましたが時間次第では満車になるくらいのスペースです。セブンのスタッフさんは親切丁寧でしたよ。
基山サービスエリアは混んでる時が良くありますので、ちょっと走ってこちらで休憩もイイかと思います。コンビニとトイレ🚻だけですが…
2023/06訪問特に印象に残るものはない普通のPAでした。ハイウェイスタンプあり。
高速道の小さなオアシスですよね。ゴールデンウィークに行きましたが、大型が停まるところに普通車がわんさか停まってた。他人に気を配らない人が増えて増すよね。
混雑はするけどセブンイレブンがあるので便利ですよ(笑) バイクツーリングの帰りには必ず寄ります🤗
スマートICが敷地内にあるところだからか、出入りが多い感じです。セブンイレブンは小さめでも品数はあって、店内もきれいでした。
【月 日】2022年12月16日【駐車場】有り【トイレ】有り🔷糟屋郡須恵町の須恵PA(上り)に休憩で寄りました。コンビニとスマートインターチェンジが有りました。
セブンイレブンとスマートインター併設パーキングエリアです。駐車場が少ないパーキングエリアですので夜間は激しい争奪戦の可能性大ですね。
名前 |
須恵パーキングエリア (上り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

トイレ休憩立ち寄り。セブンイレブンあります。駐車場はさほど広くありません。