揚げたて、目の前で味わう天ぷら。
天ぷら いもやの特徴
揚げたての天ぷらを目の前で楽しめる貴重な体験です。
ごま油を使用した天ぷらは、絶品の美味しさを誇ります。
880円で多彩な天ぷら定食が味わえるリーズナブルなお店です。
この値段で目の前で揚げた熱々の天麩羅を食べさせてくれる事に感謝。漬物、味噌汁も美味しい。丼や定食以外に単品オーダーも出来るが、それが驚きの安さ。女将さんの細やかな気配りも有り難い。
亡くなった両親に連れていかれて食べた時の味が忘れられず、30年ぶり?くらいに一人で訪問。弘前駅から少し遠いのでバスで行きましたが、1時間に1本程度しか無いので気を付けられたし。レンタル自転車を利用する手もあります。訪問したのは11時少し過ぎた辺りなので先客は三名ですぐ着席できました。入店と同時にトレイの上にお茶、漬け物、箸がセットされていて注文から出てくるまでも、てきぱきとご夫婦で連携がとれていて効率化されていました。敷き紙は思いの外油でギトギトしてギョッとしましたが、食べてみると全く油のしつこさがなくスルスルと食べ進めていました。天つゆはあっさりと薄味でしたが、味噌汁が自分には塩っぱかった。白菜のお漬け物は自家製でしょうか、美味しかったです。男性の方には追加のお漬け物を出して差し上げてました。お客様の食べ進み具合をよく見ていらっしゃるようです。定食を頼み、追加で茄子と茗荷を注文したら、茄子は入ってますよ。と教えてくださいましたが、茄子の天ぷらが大好きなので是非にと。出てきたら、定食の茄子よりはるかに大きな物で、やはり頼んで良かったです。茗荷も熱々で美味しかったです。中でも帆立の天ぷらが身が厚くジューシーで抜群に美味しかったです。塩と天つゆ両方で楽しめます。猫舌なので悶絶しながら食べました😆見た目は気取らず素朴な天ぷらでしたが、全く胸焼けせず、店を出た後洋服や髪の毛にも油の匂いが残っていなくてびっくりしました。
海鮮天ぷら定食にきすを1品追加しました。カウンター席のみですがお陰様で揚げるところをじっくりと拝見出来て良かったです。ホタテの貝柱が厚くて味も濃く美味しかったです。塩でいただくのが私には合いました。ズワイ蟹も美味しかったです。お新香も箸休めにバッチリでしたね。出来れば油切りをしっかりして貰えると良かったです。
20代前半から通い詰めはや36年。あの頃は安月給の身でしたが週一位で通える程リーズナブルで食べ盛りの若者がご飯おかわり出来、満腹になる大切なお店です。(今はご飯おかわり出来るか分かりません…おかわりしない年代になりましたので笑)今は関東に住んでいるので帰省の際に欠かさずお伺いしています。(お昼に天ぷらを食べる為にホテルは朝食無しプランに笑)店主さんの無駄のない動き、会話、カウンターのみのお店ではソレがまた一つのエンターテイメント。お客様のお茶、お新香を気にしながら軽快に天ぷらを揚げていく様は見ていて気持ちが良い。天ぷらは素材の良さも感じ、衣も私好み。ご飯、味噌汁も美味く田舎に帰って来た事を感じる懐かしい味で特にお新香がたまりません!(お新香を食べてしまうとおかわりが出てきます♫)11時開店で今回は11:30頃入店、先客は2組程。海鮮天ぷら定食オーダー、更にしいたけ、舞茸、ゴーヤを追加♫5.10分ほどで登場です!その頃には満席になりカウンター後ろの椅子に並び始めます。期待を裏切らない味⭐️いつもの味をありがとうございます。ご馳走様でした。
優しい人柄の大将は、嘗て「天ぷら いもや」で修業されて暖簾分けされたとの由。神田神保町の「いもや」を彷彿とさせる味と白木のカウンターが懐かしい。できることならば「神保町いもや」のボリュームが欲しいところ。
かつて神保町を席巻していた「いもや」。時代の移り変わりと共に次第に姿を消し現存するお店はごく僅か。弘前市内にはそんな貴重ないもやの暖簾分けのお店が実在します。『海老天ぷら定食/1
久しぶりの『いもや』さんです。ウチの奥さんは初来店。カウンターのみで椅子が10脚。お昼の12時を過ぎていたので、混んでいるだろうなと思いながら入店。やはり店内満席でしたが、ちょうど2人連れのお客さんが席を立たれたので待つこと無く着席出来ました。店内はスッキリとしていて気持ちよい。自分は、海老天ぷら定食。ウチの奥さんは、海鮮天ぷら定食。『いもや』さんの天ぷらは、衣が厚めについていてモッチリした食感。カラッとサクサクではないしっとり系タイプ。自分は嫌いでは無い。が、好き嫌いが分かれそうな衣です。天ぷらのタネは、どれも小振りで特別高級なものもありません。目の前で揚げた揚げたての天ぷらを、お手頃な値段で食べることができるのが『いもや』さんの魅力です。テキパキとした調理と接客オペレーションも見ていて気持ち良いです。
最初は車が停められずに車で少々待つ。何人か出てきて車駐車して初訪問しました。カウンターのみの店内で職人さんが揚げてくれる幸せ。普通に天麩羅定食頼んで待つことしばし。いい匂いが食欲そそります‼️お腹空かせて目の前に来たら直ぐに٩(๑'ڡ'๑)۶イタダキマス❣️小ぶりの海老もお野菜も美味しかったぁ~😋お味噌汁も香り良くて◎
ツイッターで美味しそうな天ぷらメニューを宣伝しており、その内容に惹かれて利用した。GW時期は山菜も追加メニューにあり、天丼+山菜を注文したが、すごく美味しい天ぷらu0026天丼だった。それで価格も安くびっくり!近所にあるならぜひ通いたい、いいお店だった。
名前 |
天ぷら いもや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0172-34-5229 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

神保町いもや出身。神保町のあずましくの主人から教えてもらった。2回目。いもやと聞けば、行かざるをえない。