新城インターすぐ!
道の駅 もっくる新城の特徴
道の駅から近く、新東名新城インターの好立地です。
美味しい鹿肉カレーが楽しめるランチバイキングがあります。
ソフトクリームの挟まったコッペパンが凄く美味しいです。
第二東名高速道路の新城ICから出た所の道の駅で地元の野菜が色々と売られてます🥬フードコートや露店もあるけどラーメン1000円、焼鳥1本700円、うどんやそばもあるけどセットがメインで1000〜1500円とまぁまぁ観光地価格ですでも美味しいからチョイチョイ来るの😅ジビエフランクや五平餅、ソフトクリーム🍦食べるものは充実してると思います👍施設はキレイだし掃除も行き届いてて何より働いてる方々が親切で丁寧で気持ち良く利用出来るのが最高なんです✨限定イベントもあるみたいです…夜鳴きそば、うなぎのなんとか、、😅周辺にも観光スポットが多いし飲食店も多いから食べ歩きにもイイかも。
もっくる新城今日は藤が丘からの新城行き高速バスでやってきました東京と大阪を結ぶ高速バスにも乗車可能飯田線の最寄駅は三河東郷目の前を飯田線が走るから新駅を設置して飯田線、高速バス、街チャリのターミナルにしたら面白い新駅は乗車できればいいだけなので簡易な構造でいいグルメもかなり充実しているから人が集まる可能性は高いよねなんなら名古屋と東京を結ぶ新東名スーパーライナーの停車ができないかな?いろんな系統の高速バスの一大結節ターミナルにして乗り換え需要を開拓できたら面白そう至近にトランジット用の安価で泊まれ且つシンプルモダンなカプセルホテルなんかを建設して飲食をもっくるでまかなえるなんてのもいい近くの観光は街チャリでいくらでもアイデアがでてくる。
玉子かけご飯食べ放題目当てに訪問。日曜オープンして15分後くらいに行きましたが、席は7割ほど埋まってました。生の白身が苦手なので、温泉たまごなのが嬉しかった。トッピングはたくさんあり、玉子3個がなくなっても食いしん坊さんは楽しめそう。私は味噌汁はなくてもよかまたかな。お腹いっぱいいただきました。道の駅の中の売店は手作りでデカ盛りも多いので、次はそっちにチャレンジしてみます。
来てよかった、最高レベルの道の駅です。祭日だったので、お客さんでメチャ混んでいました。地元の商品も多く、お土産選びには困りません。ポンポコラーメンもありました。ベーカリーのサンドイッチ、おにぎりも美味しいです。何より、マケインだらけなのがファンにはたまりません。
トイレがとても綺麗。食事も食券を買って食べるスタイルです。お値段は普通。味は少し濃いめですが美味しかったです。大型車と小型車が少し離れますので、安心して車中泊できそうです。
すごいなこの道の駅は。まず駐車場が広いが、JRバスの停留所または休憩所となっているため、駐車帯の弾き方が独特であまり台数が置けない。かなり広い駐車場だが、駐車場を探している車が見受けられる。新党名にも接続していてアクセスが良い。さらに土産物屋地場産品の売り場、食堂など魅力的なコンテンツがたくさんあってとても楽しめる。じっくりと滞在したい。道の駅の1つだ。
2023.10.24 14:50来訪何度か利用したことがありますが、小腹が空いたので立ち寄りました。商品の量が豊富!果物、野菜、お菓子、パン、お土産物など。チキンかつおにぎりを購入!冷やされていたので固めだった💦軽く電子レンジで温めるサービスとかあるのかないのか不明💦その場で食べたい人には温めて欲しいかな。外にあるフランクフルト屋さん?にあるソフトクリームパンが美味しい!焼いたパンにホットドッグみたいにソフトクリームを挟んだものですが、パンもソフトクリームも美味しい❗️写真撮るの忘れました💦
新城インターを降りてすぐ、大人気の道の駅です。広々とした無料駐車場がありますが、土日祝日にはいつも車がいっぱいです。地元産の特産品がたくさん売られているのはもちろんですが、それ以外にも楽しめるポイントがたくさんあります。・ドッグラン 駐車場とは、反対側に犬が自由に遊べるスペースがあります。・綺麗なトイレ 作りがとてもおしゃれです。所々に歴史用語が書いてあり、なんと勉強にもなるトイレです。・足湯 長時間の運転の疲れを癒すことができます。地元の観光スポットやイベントなどの情報もぎっしり詰まっています。ここを拠点にして、ぜひ新城を楽しんでいただきたいです。
この日は相棒のM氏との日帰りツーリング。先ずは朝食を食べに道の駅「もっくる新城」にある「モックルベーカリー」へ♪それにしても気持ちいい晴天です!青空は雲一つなく絶好のツーリング日和(^^)「もっくる新城」はライダー目線で考えられていて、バイク用駐輪場もズラッと完備。近くには新東名インターもあり、地域的にもここから奥三河方面、浜松方面、色んなルートをchoiceできるのでツーリングの中継地になる便利な場所です♪ここのパン屋さんはサンドイッチも人気で、この日は厚焼き玉子サンド、カツサンドを買いました!2人で半分ずつチェンジして食べるとちょうどいい(^^)v何せ半分がかなりのデカさですからね~♪厚焼き玉子は卵何個分なんだろう?スゴい厚みで甘めの味が優しい感じ。美味しい!カツサンドも分厚いし、食べ応えがあります。肉感が半端ない逸品!かなりお腹いっぱいの朝食になりました。大満足!ここから佐久間に向かって出発(^-^)/
名前 |
道の駅 もっくる新城 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0536-24-3005 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

賑わっている道の駅🚗週末は人が多く賑わっています。お土産や蓬莱泉などのお酒も販売しています。パンやおにぎりなどもあります🍙🥐ジャンボチキンカツおにぎりはかなり大きい感じです。チキンカツがしっかりと味付けされていて1個でお腹いっぱいになります。色々な物を販売しているので‥休憩しながら立ち寄るにはよい場所ですよ👍