小田氏十二代の供養塔、宝鏡山で心安らぐ。
松岳寺の特徴
小田氏十二代、成治の供養塔がある静かな寺院です。
落ち着いた雰囲気で、心が安らぐ場所です。
宝鏡山は小田に位置する頼もしい歴史を感じる山です。
いつ行っても落ち着きます。
宝鏡山ってあの小田にある宝篋山のことなのでしょうか?小田氏に関係する五輪塔が有るので非常に興味深いです。
無住の小さな寺ですが、ここには、小田氏十二代、成治の供養塔がある。立派な五輪塔で、周りには、家臣の物とみられる小さな五輪塔が沢山あり、興味深い❗
名前 |
松岳寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大好きな方たちが眠っています。