谷田部の歴史を深める、豊富な展示室。
つくば市 谷田部交流センターの特徴
展示物は学園都市ならではの丁寧で豊富な内容です。
子供向けの読書エリアや紙芝居があり親子利用に最適です。
無料の駐車場完備で利便性も良く存分に楽しめます。
わざわざ二階の受付に立ち寄って展示室の鍵を開けてもらってそこから展示室まで階段を登らせる導線はどうかと思いましたが、展示物はさすが学園都市という感じで説明が丁寧で豊富で良かったです。カラクリ時計見応えありました。
図書館、会議室、炊事場、谷田部地区の歴史博物館を備えた文字通り市民の交流の場。駐車場が更に広ければ便利。
希望、要望を伝えると、すぐに対応していただけます。探しものしていると、お声をかけて下さる事もありました。
無料の駐車場あり。蔵書量は少し少ないですが、図書館があります。
谷田部交流センターは、市民窓口があるため便利!図書館もあるので本を借りによく行きますよ~~
子供の図書コーナーに読書エリアがあったり、紙芝居なども置いてあり子連れ利用によい。
図書館のスタッフさんが大変親切で、丁寧に目的の本探してくれます。本館からの取り寄せも電話で丁寧に報告してくれるし、迅速です。本の数は少ないと他の方も言ってますが近くの方は利用しやすいと思います。
図書室を利用したことがあります。駐車場が建物の敷地内にあり車で行くのが楽だと思います。しかし、駐車場のスペースは狭いとおもいます。図書室は2階にあります。アプローチは外階段を登るか、手動で扉を開けて中にはいりエレベーターで2階にあがるかの方法があります。児童のスペースがあります。地元の歴史に関する書籍がたくさんあると思います。
2階の図書館で勉強や読書するにはもってこい。
名前 |
つくば市 谷田部交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-836-0139 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

受け付けが勤務時間内に中座してしまう。