聖隷浜松病院で安心の医療体験。
聖隷浜松病院の特徴
心臓血管外科や口腔外科など、専門的な診療を行っています。
てんかんセンターでは、息子が適切な治療を受けられました。
産科や背骨センターでも、信頼できる医療を提供しています。
数ヶ月前、マイコプラズマ肺炎で入院しました。救急で診察してくれた若い研修医の先生、入院中にお世話になった担当医の先生、看護師さん、コメディカルの方々、事務の方々、どなたさまもとても親切に優しく対応してくださいました。病棟は新しくはないですが、きちんと清潔感があります。スタッフのみなさまのおかげで1週間の入院を経て順調に回復し、退院することができました。ありがとうございました。
受付周辺はAUや楽天電話の電波があまりないです。Lineで友達に追加してwifiのpwをもらうのですが、携帯の電波が無いから友達に追加することもできませんでした。あまりにも駐車場が足り無さすぎ。P6まで満車。バスかタクシーじゃないと30分以上前でも間に合わないです。
みんなで情報共有ができていていいと思います。人当たりもいい。たまーにキツい感じの看護師さんもいるけど仕方ないかな。中で運動してると話しかけたり応援したりしてくれて楽しい。
出産のため聖隷浜松聖隷病院でお世話になってます。大病院のため、予約時間になっても待つことしばしば…。医療従事者の方達が、どの方も親切で優しいので、待っていても苦ではないです。
てんかんセンターで、息子がお世話になりました。VNSと脳梁離断術の手術をしました。榎木先生の診察、藤本先生の手術によって 息子の発作は、かなり良くなっています😊今度は残りの脳梁を離断する手術をします。さらに発作が改善されるのではないかと思います。6月また、お世話になりますが、よろしくお願いします❗️
午前中はいつも混んでますが、良い病院と思います。
長男出産のため、産科を利用しました。陣痛がひどくなると、看護学生が2人やってきて、何時間も背中をさすってくれました。管理もすごくしっかりしていて安心できました。利用して良かったです。
自分は口腔外科を受診しましたがこんなに受付のスタッフも看護師さんも先生も優しい病院は始めたでした!診察から会計までとてもスムーズで素晴らしいです。抜歯の手術もほとんど痛みも感じずで、大変満足です。ただ駐車場が混みます(^_^;)
紹介の主治医が「ヒステリー?」とカルテに書かれてあるのに対し住吉の医師も知り合いらしく「ヒステリーだ」と人の辛い痛みを嘘のように扱ったのが悲しかった。今では病院を変えて筋トレのリハビリでは無く、足の内部を治すリハビリに通っている。脂肪が固くなってたり筋肉も固い、手首関節もゆるんでてテーピングで矯正、カカトの骨も直に当たるのでこれもテーピングでカカトの脂肪を作っている。ふくらはぎも当然問題ある。一ヶ月も経たないうちに回復してきた。精神の専門医に診断して貰ったからヒステリーでは無いと伝えても自分に治せないものはヒステリーって。言われる立場になった事があるのか?一年半働けなくて収入がなくて本当に自分の状態に気付いて欲しかったのに。治す知識が無い医者ではそんな自分の気持ちも分かるわけないですよね。足専門外来はあまり期待して行っては駄目です。
名前 |
聖隷浜松病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
053-474-2222 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

心臓血管外科にお世話になりました。先天性の心臓の病気で小さい頃から手術して来ましたが、23年振りの大きな手術はとても不安ばかりでしたが、手術後、土日も主治医が回診に来てくれて沢山話して不安が取り除けました。外来の小出先生含め、手術してくれた主治医の先生やその他心臓血管外科の先生には感謝しかないです。ありがとうございます。