日野駅近く、新鮮魚と惣菜の宝庫。
食品の店おおた 日野駅前店の特徴
魚が新鮮でリーズナブルな価格帯が魅力的です。
鮮魚コーナーが充実していて選ぶ楽しさがあります。
特売日にはお得な品物が多数並び、見逃せません。
自転車で買い物に行きますが置場所がなく店の前(歩道)に置きます。沢山置いてあるのでその時は買い物をあきらめる時もあり。お店も小さく店内通路もすごく狭いのでお客さんが多いとすぐに密になってしまいます。魚、肉も良い感じで、良く買います。豆腐類も本格的なのが置いてあったり私的には好きな店です。お買い得な物が多くとても良いです。駅前で小さいので車で来るのは向かないスーパーです。
あまり行かないです…すみません。
魚が新鮮で、リーズナブルだと思います。狭い店内だけど食品が豊富に陳列されていて、本当に【食品の店】です。気取らないお店の雰囲気が好き。
狭いが、意外と必要なものが揃う不思議な店。
鮮魚コーナーが結構充実していて好きです。魚専門店は日野市内にもありますが、駅からは車がないと行きにくい距離のため、普段使いはここに限ります。野菜は近所の八百屋さんと値段を比較してから買ったりします。毎日使うような野菜は大体全部揃っています。もやし以外の野菜の品切れは見たことないかも。ただ、だいぶこぢんまりしているのもあってか、アイスやスイーツは凄く利用しにくい位置(レジの真横)にあります。買ったことないですm(_ _)m最近競合のスーパーが近くに完成し、どうしてもいろいろ比較する点が増えてしまいましたが、私にはおおたがちょうどいいです。会計にQUICPayが使えるのが地味に便利。
日野駅近くのおおたはいついっても納得できます。レジのベテランさんの対応にとくに感心します。ベテランが減ったように感じますのでへらないよう企業努力してほしい。ご年配の方に優しいし水分が出そうなものはきちんとビニールに入れてくれます。昨日びっくりしたのがハートの入れ物に入ったうにの横に複数匹入ったクリオネが売られていたこと。息子たちが小学生だったら買ってとねだられただろうなーとにかく20年以上私はおおたが好きなのです。狭さも隣駐車場も。いままで失敗したと感じた買い物は丸ごとのドリアンだけです。
この辺はスーパーが少ないので、とても重宝しています。店内は狭いですが、商品はギッシリ置かれ品揃えは豊富かと思います。価格も良心的かと。
惣菜がおいしいから好きです。
店舗は狭いですが中々の品ぞろえ。日用品はほぼ無いので足があるなら豊田のイオンに行くのが良いでしょう。そっちのほうが安いし品ぞろえも良いです。決済方法はクレカ、Suicaに対応しています。
名前 |
食品の店おおた 日野駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-586-2511 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

2024年2月10日㈯地元のスーパーって感じでいいね。ちょっと変わったランチパック159円。