夏の葛アイスキャンディー、和菓子の深み。
豊月日野菓庵の特徴
夏におすすめの葛アイスキャンディーは深い味わいです。
甘さ控えめないちご大福が上品で美味しいと評判です。
大豆は北海道産使用、こだわりを感じられる和菓子屋です。
とても深みのある和菓子ばかりです。デパートでは買えません。ショバ代で、材料品質を落とせないし、値段を変える訳にもいかないから。(;-ω-)ウーン
広い店内には定員さんが一人しかおらず、お客は3組しかいなかったですがかなり待たされました。この時期は水ふうせんや葛切りなどが名物のようで、冷やして食べたら美味しかったです。
石衣を探してこのお店を見つけました。店員さんも和菓子に詳しく優しく楽しく買い物ができました。和菓子も種類が多かったです。
何回か食べたけれども、今一つ。好みもあると思いますが、小麦粉を使う饅頭は生地がちょっとぼそぼそしている。大福は生地が厚め。あんこはどちらもまあまあ。柏餅は5種類も味があって楽しい。ただ生地は柏葉にくっついてて開くとき破ける柔らかさ。つぶ餡入りとみそ餡入りのものを頂きましたが、つぶ餡はかなり甘くて豆の芯が結構残ってる。みそ餡はみそが濃すぎてちょっとしょっぱく感じました。その分みその風味が感じられたとは言えるけれども、私には味わって食べるにはちょっと濃いかな……。店員さんの愛想はとても良いです。話好きな印象を受けました。
色々な種類の和菓子が置いてあります。甘いものからお煎餅等、しょっぱいものまでバラエティー豊かです。甘すぎないイチゴ大福が美味しかった~☺️
大豆は北海道産だそうで、こだわりを感じました。値段はリーズナブルです。味はさすがに和菓子専門店だけあり、スーパーのものとは確実に違いがわかります。一服、お茶を飲むときに食べると、日常の中に小さな幸せと贅沢を感じます。
甘さ控えめないちご大福とても上品な味でした。
高級な和菓子屋さんの佇まいですが、とても親切なお店の方が心地よく接客してくれます。価格も、ぜんぜん高くなくお菓子の種類も沢山あり楽しくなります。
涼しげな和菓子が今の時期沢山、試食も出来ます、
名前 |
豊月日野菓庵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-586-6362 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

夏に販売される葛アイスキャンディーがお勧めです。自然の甘さでかつ硬過ぎ無いので子供からお年寄りまで食べられます。 味は、レモン、みかん、パイン、などなど6〜7種類あったかと思います。葛が原料なので罪悪感がしないことと高級アイスなのにお手頃価格(200円弱)なのが有り難いです。夏限定だったかと思います。毎夏これを箱いっぱいに詰めて先方に送ります。大喜びされます。