家族で楽しむ泡盛グラス体験!
グラスフィッシュの特徴
泡盛オンリーのグラス制作ができる特別な体験です!
2014年に鶴瓶の家族に乾杯で紹介された場所です。
サーファーのマスターが指導する手作りグラス工房です!
グラス作りの体験をしました。色々な形や色から好きなものを選べて作成自体は一人当たり大体15分くらいです。ガラス吹きから熱い窯で回す動作、色付けや形づくりまで全て自分で作業させていただけました。作業工程は勿論のこと、他の手法の紹介などもしてくださるので、自分が貴重な経験をしているのだと実感ができます😊とても丁寧でわかりやすかったです!友人と利用したのですが、動画撮影のオススメの位置を教えていただいたり、終了後に窯の前で記念撮影もご提案いただいたりしたので、沢山記念の映像を残すことができました。グラスも無事に届いて早速使いました。大好きな友人と思い出に自分で作ったものなので、とても愛着が湧きます✨これからも使い続けるのが楽しみです。ありがとうございました。
大人2人と小学生2人で利用しました。かなり本格的なガラス吹き体験が出来ます。下の子は小学1年生でしたが、ママと先生とサポートしながらしっかりと最後まで出来ました。舗装された道路から農道に入っていくところが、上り坂が急に狭い下り坂になるので少し大変ですが、一度右車線に寄ってから入っていくとすんなり行きます。あと炉がめちゃくちゃ暑いです。着替えは持っていきましょう。オススメです!
家族5人で体験しました。当然ですが、暑いです。炉がありますからね。水分補給はしっかりと。大好きなビールにピッタリの作品ができて満足してます。妻も子供たちも、自分の手に合ったグラスが出来上がったと嬉しそうです。工房内は、アブがブンブン飛んでます。畑と山の真ん中ですので。でも、匠が団扇で撃ち落としてくれます(笑)工房までの最後の数百メートルは、大きなクルマは脱輪に気をつけて。調子に乗って、作品作りが終わったあと匠におすすめのお店まで聞いちゃいました。紹介されたのがガイドブックには載ってない感じのお寿司屋さんで、魚が美味しくて、おかげさまで千葉を堪能できました。
小さい子もしっかりサポートしてやってくれるので小学生1年生でも本格的な体験ができると思います。作るものによって難易度があるようなので大人にも本格的な体験が出来て良かったです😀
2023年のゴールデンウィークに家族で体験しました。オーナーさんは、私のTシャツを見てストーンズのBGMを流してくれました。フォーマルな接客ではありませんが、とても楽しい体験をさせて頂きました。個人的にはお勧めです。オーナーさんの個展にも興味があります。
泡盛オンリーのグラスを制作しました。とても満足です!そしてコップ底にGlassFishのトレードマークを見つけ先生らしい演出にまた感心致しました。通算6回目のグラス作り。其々の工房の作り方に毎回心踊らされます。ここは、リピートしたい、いやまた先生にお会いしたいと思います。また、宜しくお願いします。ねっ。
入り口の道に特に看板等がなく、少し迷ってたどり着きました。体験から1週間くらいで、完成したものを送って頂きました。初めてのグラス作り、良い経験が出来ました。大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
体験してから3日で届きました。思ってた以上に素敵です。大感激です。初めての吹きガラス体験でしたがとても親切に教えてくださりできるところは私にさせて下さり自分で作った!と言う思いにさせてくれます。もっと大物を作りたいと言う気にさせてくれます♪本当に楽しかったです。
テキパキとした職人技で吹きガラス初体験の孫も全ての工程を体験することができました。田圃の中の道を通り抜けた先にあるガラス工房は非日常感も味わえるのではないかなと思います。予約が必要となりますが日程調整等迅速に対応していただけました。5年前にも孫の足型を作ってもらう為に訪問してますが、今回はその孫が吹きガラスを体験という成長をも感じました。大きな車だと駐車場に入り難いかもしれませんので、工房の方に停める場所など先に確認をおすすめします。すぐ近くに海岸や道の駅などもあります。
名前 |
グラスフィッシュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2145-4934 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

やりたかったガラス吹き体験!予約した日…交通の事情で次の日に。いい体験が出来て色々教えて頂きとっても楽しかったです!あとは届くのが楽しみです!!