館山の山で味わう自家製燻製。
フランス料理 レストラン大澤の特徴
館山の別荘地にある本格的なフルコースレストランです。
自家製燻製料理が強烈に印象に残る美味しさです。
人気のため予約が必須、訪れる価値のあるお店です。
前菜のお魚のスモークが美味しくて、強烈に印象に残っています。メインディッシュも美味しかったはずなのに、思い出すのはお魚のスモーク。
予約が必要です。大切な人と食事をしたい時などに行くと良いと思います。初デートなんかにもいいとおもいますよ!静かにゆっくりとフレンチのフルコースを楽しめます。宴会や子供連れは断っている様で、雰囲気も大事という人にはぜひ!料理も自家製の燻製など、じっくり楽しめます。メインのお肉も種類をえらべます。グラスワインにもこだわりがある様でラベルを見せてくれます。ビックリです。ランチしか利用していませんが、献立に昼と夜の違いはない様です。思いっきり贅沢したい時に伺うのがオススメ。
本格的なフルコースが食べられるお店です。量が多めなので少食の方はお気を付けないと食べきれないかもしれません。
山の上のステキなレストランです。とても香りがよく、素材の旨味を引き出している料理という印象が残りました。大満足です。写真はランチのコースにプラス1000円でメインをA4和牛の網焼きに変更したものです。
自家製燻製が自慢の料理です。特に冷燻はどこでも食べられるようなものではないので、絶対試したほうがいいです。一流シェフなので、どれも美味しいです。
第一印象最悪😞⤵️⤵️みなりは常識の範囲で妻と二人で行店(金額も五万円強)ゴルフウェア年齢的にも60過ぎ!派手さもなくシックで、入店前に店主より家の店はフォーマルで来るところだと拒否された経験あり2度と行くことはないのですがとても評価の高い店とは思えないのですが?
燻製料理がお得意とのこと。美味しいフレンチで楽しめます。車の方はナビ使って行くとわかりやすいですが、そうじゃなおと少しわかりにくいかも?可愛らしい綺麗なお店で雰囲気良いです。シェフもマダムも良い感じ。かなりこだわりがあるようで、ちょいとクセがあるシェフですが…^^;以前は都内で数店舗持っていたそうです。今は食材はどこにいても手に入るし、変な客も来なく、落ち着いた所でわかるお客様だけを相手に料理を出したいとのことでした。都内だと変な客多いですからね…燻製料理が得意とのことで、さすがに美味しいです。館山方面の道の駅でも売っている「燻製醤油」も店内で購入できます。お料理も綺麗で美味しく素晴らしいです。予約してから行くことをお勧めします。ちゃんとしたお店なので軽いドレスコードはありますのでご注意を。予約の際に電話でドレスコード有りと言われます。
館山の市街から車を走らせた山の上の住宅地にあります!ご夫婦で営んでる落ち着いたお店です!ディナーで利用しましたが、料理はどれも手間がかけられていて、とても美味しかったです!燻製料理も素材を上手く活かして美味しかったです!凄くゆっくりと落ち着いて食事の出来るお店ですね!最後はシェフも挨拶してくださり、見送って頂きました。とても料理に対して真剣に取り組まれてる素敵な方でした!また利用したいです!
来店前に連絡をしないと席がない程の人気店のようです。食事ができなかったため、点数は気にしないようお願い致します。
名前 |
フランス料理 レストラン大澤 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-28-1035 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

館山の少し山に入った別荘地の一角にその店はあります。この店は、純粋に食事を楽しみたい方のみが利用できる所です。なので、食事中の大きな声での会話や大きな笑い声など、雑談に夢中になり、食事が冷めてしまったりするような行為は厳禁です。ここは、客同士で雑談しながら、食事を楽しむところではありません。此処で、食事を楽しみたい方は、この事を承知の上で、ウェブサイトの説明を利用する方全員が確認して承諾しなければ予約も受け付けてもらえません。純粋に食事を楽みたい人が、最後まで楽しめるような配慮であると思えます。コンセプト通り、自ら育てた野菜やハーブ、良く吟味された肉類や魚類などに施す調理方法や、長時間かけて贅沢に作り上げたソースなど、食べる方の味覚を楽しませる工夫や技術がたくさんあり、最後まで料理をを楽しむことが出来ました。今回、ディナーコースAでメインを和牛の網焼きを頼みました。付きだしからメイン、デザートまで、何れも、満足出来ました。私も、このコンセプトに賛同です。このまま、このコンセプトで続けて頂きたいレストランです。