房総の森で味わう憩いのハーブティー。
grass-Bの特徴
房総の山道に隠れた、癒やしのカフェで心休まるひとときを過ごせます。
薪ストーブの温かさと、明るい温室のような空間が魅力的な場所です。
しっとりした音楽と共に、美味しいハーブティーが楽しめる特別なカフェです。
休みが多めなので事前にサイトやインスタをチェックした方がいいです。席は少なくご高齢のオーナーが切り盛りする、のんびりとした時間を過ごす場所。混雑時や複数人で行くのは向いてないけど、カフェの雰囲気をじっくり楽しみたい人にはいいと思う。ピザもキッシュもコスパよく美味しかったです。
房総の山道を走るとカフェがあります。猫の小さな看板があるのですが、入口を通り過ぎてしまうかも(実際通り過ぎました)けっこう秘境感あります。坂を上ると「あれ…いいの…?」となりますがすぐ右に駐車場があるのでご心配なく。秘密基地でも作ろうかなって場所にひっそりとカフェがあります。入口は木の扉になっています。開けるとミルクとミントの香りがしました。魔女の家的なところです。(ジブリアニメの魔女の宅急便を高確率で連想する人が多いかと、猫十字社の小さなお茶会を私は思い浮かべました)中はハーブの温室的な作りになっています。ゼラニウムやラベンダーなどが植わっているところが一段下がっていてそこに席が少しあり、また上の部分にも席とカウンターがあります。天井は高く、午後は西陽があたるので日よけの布がはってあります。天井からドライのハーブがつるしてあります。コンポートの果物の瓶がありました。真ん中にストーブがあり焚き付けの小枝がありました。そばに特徴的なロッキングチェアがあります。ハーブティや紅茶(ポットで2杯あり、ミルクティーはちゃんと牛乳がつきました)、コーヒーなどの飲み物に素朴なタルトなどあります。ご年配のご夫婦でやっているお店のようなので静かに気長に待ちましょう。スパイスババロアはさっぱりしたチャイ風味に歯ごたえのあるスパイスがのったユニークな味でした。珍しい。シロップのかかった感じはちょっと杏仁豆腐的でもある。おいしかったです。スパイスクッキーをお土産に買ってみました。にこやかな歓待?みたいなのは特にないので、そこらへんは期待しない方がいいかなと。静かな雰囲気とか世界観みたいなのが養分です。
落ち着けて気の休まる場所。混雑時は要注意。館山の戦争遺跡を巡りがてら、なにかオシャンティなカフェは無いか。そんな中見つけて訪問。先客が数組いた為、「お時間かかりますが宜しいですか?」とのこと。特に急いではなかったのでそのまま席に着いた。店内は庭園のような作りで、窓際席にはハーブが植えられ、壁際にはドライプランツが飾られており、まさに優雅な時間を過ごせる環境。建物が斜面上に建てられていることもあり座席の配置も階段状に区分けされていて視線が合いにくいようになっていた。そして待つこと20分くらいだろうか。運ばれて来たのは、先ずは連れが注文したトマトソースのパスタだ。「ピザはまだ時間がかかります」とのことでパスタをシェアして食べることとなった。それから更に20分くらい経っただろうか。遂に私の注文したオリーベというピザが運ばれてきた。薄手のパリパリの生地に載っているのはチーズとハーブ系?の葉物が合わさっている。待った補正もあるかもしれない。だが肉の載っていない単純な組み合わせのピザとしては絶品だ。ピザの耳はパリパリ食感ながら中央は柔らかく、チーズなのか生地なのかコシがあるような食感。そしてチーズが美味。最後にカモミールのアイスを食べたが、これはケールアイスに似た味わい?だった。まぁ美味しいことに変わりはない。入店して出るまでに1時間半はかかったが、不思議と後悔は感じなかった。店内の雰囲気と美味な料理がそれをカバーしていたと思う。
館山から山側へ車で向かいました。入口にはタイニーな看板しかないので、見落とすと引き返さなければなりません。商売っ気が薄い、人気のない山奥のカフェですが、夕方16時前に入った我々の後にも2組もお客さんが入っていてびっくり。ここはわざわざ『目指さないと』来られないカフェです。通りすがりにふらりと寄るような店とは違う…。連れが事前に調べて、行きたいと主張したので今回行けました。森の中の魔女の家のような、不思議な雰囲気はご店主の影響でしょうか(←褒めてます)。コーヒーもチーズケーキも美味しかったですが、友人が頼んだかぼちゃのタルトの方が美味しいと思いました。イギリスでよく行ったカフェに似ていると思いました。良い意味で脱力系。
子連れで訪問。口コミの皆さまがジブリの世界と書かれていますがまさにそんな感じでもありますね!私はマニアック?!ですが映画のロードオブザリングのホビットの村に来たようなハリーポッターの世界のひとコマように感じました。店内にいると感じるスローペースな時間がゆったりとチクタク流れている気がします。お友達とたくさんおしゃべりしながらゆっくり過ごすなら最高のお店ですね!せっかちさんやお腹空いてる人には不向きかと思われます。1品1品時間をかけて提供されるので息子は少し飽きてしまいました。家族みんな食べ終わるまで2時間はかかりました。キッシュが美味しかったです!
とても良い雰囲気でした!また来ます。
10年ぶり位に来たのかもしれない。オーナーご夫婦がお歳を召されていたのに驚いた❗️お身体気を付けて下さいね😅
雰囲気がとても良い。でも、店員さんの愛想は、ゼロ。かまわないで欲しい時には、良いお店。スパイシーババロアは、美味。
2020/07/12 訪問森の中にいるような店内の雰囲気がたまりません!お料理は絶品で、自家製オリーブオイルも買ってしまいました。笑ラストオーダー間際の時間にピザやパスタなど注文してしまいましたが、快く接客してくださいました。
名前 |
grass-B |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0470-23-4980 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

山の中にある隠れ家カフェ最初は分からなくて通りすぎてしまうかもしれません。店内は温室?みたいな感じで夏場はけっこう暑かったです(店内にエアコン扇風機あり)それ以外の季節なら心地よいのかな?あと窓と玄関が開いてるので虫が飛んできたりしますので虫嫌いの人は注意ですね。亀の歩みで営業してるってのをインスタで見ていたので提供に遅いのは何とも思いませんでした!むしろ1つ1つ丁寧に料理されてるからだと思います最初は作り置きのパンプキンパイが出てくるかと思ってたのですができたてでビックリしました!とても美味しかったです。ワインシャーベットも美味しかった!ハーブティーも最高です。暑かったですがジブリみたいな雰囲気でお料理もとても美味しかったです!