海を望む癒しの温泉。
海紅豆の特徴
富士山と海が一望できる、絶好のロケーションが魅力です。
TVチャンピオン大工選手権の優勝作品がある特別な離れの間が体験できます。
温泉は小さめながら、お肌がスベスベになる効果があり、癒しのひと時を提供します。
千葉館山。天然温泉 人魚の湯 離れに泊まる。部屋付きの温泉は内風呂と外風呂両方がある。外風呂からは日中晴れると富士山が海の向こうに見える。一般の風呂も24時間利用できる。
日帰り風呂だけお借りしましたので客室の評価はわかりませんが、新しくきれいだったのでおそらく期待できます。お風呂は大きな浴槽1つカーテンを開けて海の景色を楽しみます。キャンプサイトがそばにあり、かなり賑わっているので、夕方(16時頃~)はキャンプ民が風呂に押し寄せゆっくり入るのは難しいです。なぜなら洗い場が5箇所だけなので。入浴料も安いので町の銭湯気分で。
何度もリピしているお宿。数年前の台風で被災されて建て直してとても綺麗になりました。レストランからも足湯からもロビーからもお風呂からもサンセットが綺麗に見えて絶景!離れには露天風呂付きのお部屋もあります。オーシャンビューではないお部屋でもゆったりとした造りで、お布団も夕食中にひいてくれてふかふか。目の前が透明度抜群のビーチでシュノーケルで30cm超えのとらふぐちゃんを初めて見ました!ただし、監視員いないビーチなので自己責任。ライフジャケット必須です!お風呂のシャンプーコンディショナーが品質のよいものを置いているのがいい。ビーチから上がって宿泊者は外の簡易シャワーも温水シャワーも使えます。
息抜き程度で予約しましたが、思っていた以上に素敵なお宿でした🥹✨清潔感があり、従業員の方も皆優しく、とても癒されました😌温泉はやや小さいものの、お肌がスベスベになります!夕飯も新鮮なお魚がたくさん出てきて満足でした🫶素敵な時間を提供していただき、ありがとうございました!!
海水浴帰りに 日帰り温泉に行きました。日曜午後三時前でしたが 男女とも貸し切りでした。
こじんまりとして、木の温もりに包まれたとても綺麗な宿で、富士山と海を一望出来て、ホスピタリティも素晴らしく、この宿に泊まれて本当に良かったと思いました。
館山若潮マラソンの前泊に利用しました。電話での対応から現地での案内までとても好感が持てました。部屋は清潔、お風呂は眺望よし。今回は夕食は別のところに行ったので朝食しか頂きませんでしたが、おいしかったです。部屋に忘れ物したので、来年の館山マラソンに出る時回収しよう。来年は夕食もいただきます。
TVチャンピオン大工選手権で優勝された離れの間に泊まらせて頂きました。旅館入り口からとても木の温もりを感じられてとてもいい雰囲気です。入ってすぐ足湯あり、海を眺めながら入ることができます。離れの間は圧巻で、天井は6mは有ろうか開放感空間。事前に篠原工務店さんのTVチャンピオンに出演された時のブログを拝見していたので、ノミ削りを入れた檜の床板等に感動致しました。客室露天風呂にしてはかなり大きめでプールの様。オーシャンビューのお風呂は贅沢そのもの!1月夜中に入ってもとってもいい湯加減が保たれていました。男女湯欲み着も有り、露天風呂に抵抗ある方も安心です。内湯もちゃんと付いてて、こちらも余裕のある大きさ。夕御飯は豪華な船盛り!比較的大食いの連れと食べても少し残してしまう量なので、少食の方は注意!お刺身も寸前まで活きていたかのような新鮮さでした。一つ改善して欲しい点は敷布団が薄く、床付き感があって寝れませんでした。
新しくなってから、はじめて利用しました。宿の方も親切で感じが良く、お部屋も波の音が心地よいテラス付き。夜はテラスにも照明がきちんとついてるので海を見ながらベンチでお酒飲めちゃう。お風呂からも海が見えて、海大好きなので大正解でした。素泊まりで今回は利用しましたが宿のすぐ近くにコンビニ。歩いて行ける距離には小料理屋さんなどあるので、とても快適な旅行になりました。
名前 |
海紅豆 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0470-23-1212 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日帰り入浴で利用しました。2025.03現在、平日1000円、土日祝1300円で入浴てきます。火曜日と水曜日は日帰り入浴はお休みのようです。