下田公園のお茶ヶ崎展望台、絶景と涼風の楽園!
お茶ケ崎 展望台の特徴
下田公園からたった10分でアクセスできる展望台です。
紫陽花の咲く坂道を登れば、絶景が広がる場所が待っています。
ウッドデッキからは、下田海中水族館の眺めやフェリーの往来も楽しめます。
あまり高台にあがった感じはしないけどとても絶景椅子もあり休憩しながら展望できる。
あじさい祭りのために下田公園に行って、最高気温33度の日に最高の休憩スポットになって、涼しくて、景色も最高です!下田海中水族館見れます!
下田海中水族館駐車場(無料)から下田公園遊歩道を10分程登ると下田海中水族館を眼下に望む事が出来るポイントです。月の無い良く晴れた夜は天の川が見れます。紫陽花のシーズン最初の登坂の休憩スポット、東谷ベンチも在るのでお薦めです。
眺めは最高です。水族館が見渡せます。水族館の駐車場の前から登っていけます。歩いて10分くらいです。
見晴らしがよく気持ち良い。海中水族館のプールでイルカがジャンプしてるのを上から見ちゃぃました!
この展望台が最高。水族館側からアクセスすると良い。イルカショーも遠目に観られる。
下田城跡の南端にあたる処。物見には最適な場所でいい眺めです。水族館のある場所は船だまりだったらしいです。
綺麗でした。
とても景色が良くて、とてもいい場所でした😃
名前 |
お茶ケ崎 展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0558-22-3913 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.shimoda.shizuoka.jp/category/100100midokoro/110769.html |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

景色がいい展望台。ベンチもあり休憩もできます。水族館が見える。