岡田港と富士山が一望!
港の見える丘の特徴
岡田港や富士山を眺められる絶好のロケーションです。
めったに車が通らない静けさが魅力の丘です。
帰省しても楽しめる、懐かしの風景が広がります。
めったに車が通らないので路駐でささっと眺めました。
岡田港を見ることができます。冬場の天気が良いときは正面に富士山が望めます。
もっと見晴らしがいいと思ってました。
眺めは良いが、本当にただの丘です。道路脇の草が刈られて眺められるようになっています。近くにベンチもあり、一休みはできるが、トイレなどがある公園では無いので注意は必要かと思います。
この場所から、港、船、大海原、富士山と言った風景がそろい踏みで見られます。
子供の頃から慣れ親しんだ伊豆大島。大人になってダイビングにはまってからも何回も訪れました。1990年頃は東海汽船の船が溢れかえるほど混んでいた時期もあったが、今はちょっと寂しい島になってしまった。大島空港はジェット機着陸のために延伸したにもかかわらず、ジェット機は中止になり、今は調布からの飛行機のみになってしまった。東京都でありながら、東京でないようなゆっくりとした時間がこの島の魅力。海だけでなく三原山を見ながらの温泉や海を見ながら温泉にも入れる。竹芝桟橋からは毎日ジェットフォイルが出ているので、一度訪れてみては!
見える観光地にするならもっと整えないとだめ。わざわざくる必要はありません。
楽しかったです。
ただ道路の脇の竹やぶを刈っただけの場所。
名前 |
港の見える丘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-2-1446 |
住所 |
|
HP |
https://www.bousai.metro.tokyo.lg.jp/taisaku/torikumi/1000216/1023301/1023303.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

港がよく見えます。港から歩いてくるとちょっと疲れる高さでした。