伊豆大島で日曜営業の唯一無二。
apollostation 北の山SS(菊地商店)の特徴
伊豆大島で唯一、日曜日も営業しているガソリンスタンドです。
スタッフの優しい対応が評判で、ついつい通いたくなるお店です。
近隣のガソリンスタンドとのポイントカードが共有できる便利さがあります。
日曜営業ありがたいスタッフの方も優しい対応でした。
日曜日に近辺で唯一営業しているガソリンスタンド。船の出航タイミングに合わせて混雑する。
雑貨、衣類、飲み物、、、価格は普通?お買い得品はないかな島の用品店が雑貨等を扱ってますって感じ腐葉土、衣類、サマーチェアー、帽子無くした、、とか、、下着が一枚欲しいとか、、、洗面器が必要とか、そんな時に乾電池や、携帯周辺機器ちょっと困った時に、、寄ってみては?あるかもね。
皆さんの評価同様、ここでガソリンを入れるべきではありません。リッター180円、日曜日営業、現金のみ、厳しい接客で叱られます。
日曜日はここしか?大島内でガソリンスタンドは給油できないそうです。あのときはレギュラー180円/L。満タン給油すると満タン給油証明スタンプをレシートに押印してくれます。それをレンタカー返却時に見せます。
少し先にある、やすとくとポイントカードが共有ですが、こちらの支払いは現金のみです。初心者マークなので、色々親切にしてもらいました。
伊豆大島で日曜日に営業している、唯一(?)のスタンド。レンタカー利用の際はここで給油を。
店員の対応が遅い全てが遅い。
伊豆大島で唯一日曜営業しているガソリンスタンドです。レンタカーを借りるときにスタッフの方から燃料補充の説明でこのお店を言われます。出航の時間に合わせて観光客の人たちが車を返すので、特定の時間帯は込み合います。
名前 |
apollostation 北の山SS(菊地商店) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-2-1374 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

日曜日にやってるGS。出港前にレンタカーを返す時間帯は混み合う。早めのご利用を。