伊豆大島の洋菓子とピザ。
シャロン洋菓子店の特徴
伊豆大島で朝6時から営業する貴重な洋菓子店です。
バナナとチョコクリームの美味しいケーキが楽しめます。
大島牛乳のプリン、バームクーヘンも自家製で評判です。
今回の大島旅行は、レンタカーが借りられず、レンタサイクルも暑さで断念。路線バスの旅でした。郷土資料館を訪問して、次のバスを待つ間、いろんなサイトで紹介されていたシャロン洋菓子店さんへ。お姉さんおすすめの、チョコといちごのロールケーキと、アイスミルクティーを頂きました。ロールケーキは、チョコクリームと生クリームがバランスよく、いちごの酸味もあってさっぱりな甘さ🎵美味しかったです😋お店のイートインで、地域の雰囲気に浸りながらゆったり過ごせました。
伊豆大島で朝6時から営業されている洋菓子屋さん。パンとピザも販売されていますが、焼き上がりは11時くらいのようです。大島桜ロールを頂きましたが、美味しく頂きました。2024年8月時点で現金のみ会計でしたので、そこだけ注意です。
伊豆諸島大島にあるこの洋菓子店大島だからと思って伺ったのですが…正直ごめんなさいでした。凄いバラエティに富んだ洋菓子の数々それとオリジナルなポップオーバーというパンというのかなんといって表現していいかわからないのですが…とても美味しかったとみんな喜んでくれました。自分は安定のショートケーキを頼んだのですがクリーミーでこれまた美味しかったですよ。普通の菓子パンとかも売っているので今度大島行った時はその辺も食べてみたいと思います。店員さんがとても親切に色々教えてくれたのも良かったです。
ケーキとパン。ピザまであって、とても美味しいです。地層バームはぜひ食べて下さい。ダイビングで大島に行ったときは必ず寄っています。
コーヒーテイクアウトや、ピザをピース単位で買って変えることができます!日曜日にレンタカーに給油して、そのままこちらでお昼ご飯のピザとコーヒーをいただき,岡田港へ向かいました。店内は入りやすいですよ。イートインも席は少ないですがありました。
伊豆大島自転車一周後に寄った洋菓子店。ショートケーキ、大島牛乳を使ったプリンとアイスミルクティーをいただきました。疲れた体に染み入る甘さです。椿油を使用しているというピザも食べたかったのですが、宿の夕食が迫っていた為今回はスルーしました。次回があれば食べてみたいですね。
ガイドブックに掲載されていたので行ってみました。伊豆大島の中でも人気のケーキu0026ピザのお店だと思います。地層切断面を模したバームクーヘンがなんともリアルです。数があまりないことがあるのでお気をつけ下さい‼️普通味とあしたば味の2種類あります。ケーキも食べてみたかったなー。
島では貴重な本格的なケーキがあります。焼菓子やかき氷も◎入口左手にイートイン席右手には溶岩石を使ったピザ工房も併設してました。応対も気持ち良くおすすめです。
島唯一の洋菓子屋さん同店舗内にピザ屋さんもあるので小さな子どものパーティやら遠方からのお客さん対応にばっちり。
名前 |
シャロン洋菓子店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04992-2-3677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大島バスで訪問しました。地層モンブランケーキは甘く食べ応えあり。隣のパン屋さんのパンも購入できるので明日葉バーガーとクリームパンも注文しました。雰囲気のいい店なのでおすすめです!