80年代ファンシー文化の宿。
占いペンション サニーサラダの特徴
80年代のファンシー文化を感じる可愛らしいペンションです。
ペンション全体がメルヘンチックな雰囲気に溢れています。
経営される夫妻の素晴らしい人間性が魅力的です。
部屋は野菜の名前です。今回はピーマンに宿泊しました。世界中を旅行したオーナーの思い出が詰まった可愛らしい装飾が沢山ある、暖かい宿です。
80年代のファンシー文化の息遣いを感じる素晴らしいペンション。外観だけでは無く、内装もメルヘンの世界。部屋も綺麗で、特に困る事は無かった。沢山の幸せな装飾があり、和やかな気分になった。また是非利用したい。
綺麗に見えるけど掃除機をかけてないのか喘息の発作がでた。アレルギーの人は困るかも。手が回らないのかな。リーズナブルで気に入っているんだけど。気楽だし。
数年程前にここで泊まらせて貰った時はもっと人形で溢れていました。ホテル自体はメルヘンチックで可愛らしく、ロビーのような所にはピアノも置いてあり、当時幼かった私はここでスタッフの方に勧められてピアノを弾きました。色んなマンガも沢山置いてあり、退屈しないですみました。ホテルの構造も素晴らしかったです。しかし、森というか林が近いせいか、部屋の中にタランチュラ位の大きな蜘蛛が居て、家族みんなびっくりしました。しかし、スタッフさんはゴキブリ用のスプレーで何処かに追い出しただけで終わりで部屋を変えてくれないどころか、平然としていて、謝ってもくれませんでした。その事がとても不愉快でした。それと、その時は人形で埋め尽くされた家と言っても過言ではない程人形で覆われていて、昼間にはとてもメルヘンチックで可愛かったのですが、夜、トイレが部屋についていないので人形で溢れた廊下を歩く時は人形達が私を見つめるようでした。とても怖かったです。それ以外の朝ご飯はとても美味しく、特に焼きたてのバターロール(今はあるかどうか分かりませんが)が美味しかったです。このような理由でこのような評価をさせて頂きました。ありがとうございました。
タオル、歯ブラシ必須です。
エアコンの利きが悪い。
駅の近く(=線路の側)なので、音が気になるかも。
ペンション全体がメルヘンチックで可愛らしい雰囲気に溢れています。城ヶ崎公園駅から徒歩圏内、値段もお手頃。
Lovely place that's so delicately decorated and very warmly welcomed by the owners. Super recommended.
名前 |
占いペンション サニーサラダ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-54-3954 |
住所 |
〒413-0231 静岡県伊東市富戸908−36 トラベルロッジ サニーサラダ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

オーナーがとても親切だし、共有スペースの雰囲気も落ち着いてますが、部屋の環境はあまり清潔ではないと感じます。ほこりがあって、シーツにリップとシミが残っていて、においもしててあまり快適ではなかったです。