相模湾望む絶景の古民家。
別邸kuroの特徴
古民家をリノベーションした一棟貸しの宿です。
相模湾を望む高台に位置し絶景を楽しめます。
アットホームな雰囲気で子連れの宿泊にも最適です。
1月末に一泊。娘の2歳の誕生日が近いこともあり利用させてもらいました。夕食後のサプライズにも協力していただき、主役の娘も親の私達も感激の夜になりました。その後娘は部屋のアンパンマングッズに夢中でしたが、私は外のブランコに揺られて夜空を見上げてマッタリさせていただきました。そして早朝、露天風呂に入り部屋の中から外を見ていると。なんと!庭に野性のリスがいるではないですか!感激して妻を呼び2人で観察。あっという間にリスさんは森の中に消えていきましたが、住宅街で暮らす日常では体験できない経験に子供のようにはしゃいでしまいました。あぁ!寝ていた娘にも見せたかった!部屋の中にある案内に自然と共存と書いてありましたが、ホントでしたね。スタッフの方もとても優しく、娘にたくさん声を掛けていただいて。こんなに良い事ばっかり書くと自分たちが行きたいときに予約が取れなくなりそうですね。なーんてことが書きたくなるくらい素晴らしい時間を過ごさせていただきました!
2021.10古民家をリノベーションしたような感じで、1階と2階の二部屋のみ。今回は星空を観れる屋上のような展望のついた2階の星を利用させてもらいました。チェックインアウト、食事、お風呂と部屋なので、他のお客さんと会うことはほとんど無いです。部屋は食事どころ、ベットルーム、リビングと別れていて広々。ベランダには露天風呂と相模湾を見渡せるカウンター席が。雨だったので眺めはダメでしたが、風呂上がりビールを飲みながらまったりしました。季節的にちょうど良い気温。夜は晴れたので屋根に設置された展望台から星が見れました。夜食事は、お刺身、お肉、金目鯛を使った料理が3品も!文句無し。部屋食ですが、一度の全部持ってくるのではなく、何回かに分けて配膳されるので作りたて感があります。朝食は伊豆なので干物と思ってましたが、蒸し鮑!せいろ蒸しの野菜など趣向を凝らしたものでした。ヨーグルトとシリアルはパフェデザート風でした。到着や出発が大雨でしたが、部屋でまったりくつろぐには良かったです。冷蔵庫のハイネケンとジュース、缶コーヒーはフリーでした。食事時の飲み物も600円前後と高くありませんでした。接客も部屋も食事も申し分ありませんでした。
ホテルでも旅館でもない、古民家の1棟貸しのような所でした(*ˊᵕˋ* )静かだし、お風呂もいいし。何より食事が最高でした☆若い女性の方達が経営??隣のHACOとゆう宿泊施設と同じ方なのか、家庭的な手料理のような感じでとても美味しかったです!!彩りも綺麗!強いて言えば、ちょっと虫が多そうなのでベープとかあるといいかと思いました。景色もいいし、またリピートすると思います(。・ω・。)
子連れ最高の宿でした。お庭の滑り台に露天風呂。お部屋はアンパンマンワールド笑アメニティも想像以上によかった。子供用ボディソープ&シャンプー、はぶらしもあり。オムツ用ゴミ箱、おしりふきバンボ、浴衣もある(浴衣は1歳ではちょっと大きすぎるからパジャマは持参した方がいい)。お子様メニュー1歳2ヶ月でも食べられる。デザートもあり。大人も子供も美味しいメニューでボリュームありすぎて大変 。人と接しないのでプライベートを満喫できる。コロナな今でもおすすめ。
部屋がとても良かった。
旅館の造りと、オーシャンビューの絶景景色、オーナーのこだわりが伝わります!!
相模湾を望める高台にありロケーションは最高です。天気がよければ伊豆大島を見ることができます。 部屋はウェブサイトにあるようにとても素晴らしいです。 記念日にどうぞ。
肩肘張らないアットホームな雰囲気がよかった。食事も美味しくて部屋も清潔で言うことなしでした。子供達も滑り台で遊べて嬉しそうでよかったです。難しいかもしれませんが、夕食の時間の設定範囲をもう少し変えることができればありがたいです。
名前 |
別邸kuro |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-51-5808 |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

立地は静かで良いところです。ちょっと高級なペンションという印象。個人的には金額に見合わない宿と感じました。