伊豆高原の絶品ロースカツと特大海老。
和むらの特徴
伊豆高原の贅沢、特大海老フライとともにのとんかつが楽しめます。
1975年創業、格式ある隠れ家的とんかつ店での食事体験が満喫できます。
和風の建物に池のある庭、落ち着いた雰囲気で居心地が良い食事空間です。
何度も伺ってるのですが、エビフライはここが一番美味しいです。衣サクサクで甘みもあってジューシー。中のエビはぷりっぷりです。初めてカニクリームコロッケを頂いたのですが、こちらも美味。お店も風情ある和の建物で鯉なんかも観れます。近くに行く際はここで食事をすれば間違いなし!特大エビフライはちょっとお値段お高いのですが、ランチはコスパもよく、大満足でした。
一緒にいる人とよく伊豆に旅に行きます。大きいエビフライは伊豆でこちらのお店を含めて2ヶ所美味しい所があり、交互に行ったりしました。ご飯はおかわり自由でエビフライも大きく、とてもお腹いっぱいになりました。写真は残っていなかったですが、キンメの煮付けもとても美味しかったです。なによりもお店の雰囲気が良かったです。個人の様な感じになっていて、その池には鯉がいました。
和むら健在でした! 特大エビフライも健在でした!!30年くらい前は、伊豆高原のリゾートマンションから近かった為、伊豆高原を訪れたら必ず足を運んでいました🐾その後は様々な事や、私が結婚して実家を出たりして20数年ぶりで、母と姉そして娘で、和むらを利用させていただきました😋母も90過ぎそろそろ遠出も難しくなりつつあるタイミングで、昔の思い出話をしながら父を偲び、私の娘の初エビフライ🍤驚きと喜びの楽しい時間でした。今回は東京~伊豆高原~東京を車で8時間の制約があった為、本当に特大エビフライ🍤食べただけで帰ってきました。それでも弾丸ドライブに十分値する昔と変わらない料理とおもてなしでした✨️私の家に残した、奥さまと長女にはお土産も買ってきてみました今度は私の家族みんなで利用させていただきます。
伊豆に行くと、安定の和むらさん。お願いした お料理は浮舟定食!フライもお刺身も美味しくてどっちも選べないので、どっちもついている浮舟定食に!ちょっとお値段ははりますが…でも大満足です!
『伊豆高原の贅沢、とんかつと特大海老フライの饗宴』和むら総本店は、伊豆高原の静かな別荘地に佇む、まさに隠れ家的なとんかつ店です。錦鯉が泳ぐ美しい庭園を望む和風の料亭風な佇まいに一歩足を踏み入れると、すぐにこの場所が特別であることを感じさせます。この店の名物は、何と言ってもその巨大なエビフライと極上のとんかつ。まず、エビフライの大きさには圧倒されます。まるでiPhoneを縦に2台並べたほどのサイズ感は、視覚的にも味覚的にもインパクト抜群です。プリプリとした海老の食感と、サクサクの衣が絶妙にマッチし、一口ごとに幸せが広がります。一方のとんかつも、和豚もちぶたを使った一品で、噛むたびに肉汁が溢れ出し、その芳醇な旨みが口いっぱいに広がります。カリッと揚がった衣が、肉のジューシーさを一層引き立てており、食べ終わる頃にはもう一度食べたいという思いがこみ上げてきます。また、店内は半個室になっており、落ち着いた雰囲気の中で食事を楽しむことができます。観光客にも人気ですが、地元の人々からも愛されているのが頷ける、心地よいサービスと最高の食材を楽しめる場所です。和むらでの食事は、単なるとんかつ屋での食事を超えた、特別な体験です。伊豆高原を訪れた際には、ぜひ一度足を運んでみてください。その贅沢さに、きっと驚かれることでしょう。パン粉:引き立てでフレッシュソース:酸味が強いタイプ厚切りロースカツ:とんかつというより、ポークステーキ感が強く、脂っぽいが硬い特大エビフライ:大きくぷりぷりWamura Main Restaurant is a hidden gem nestled in the quiet villa area of Izu Highlands. As you step into this Japanese-style restaurant with a beautiful garden where koi fish swim, you immediately feel that this place is special.The restaurant’s specialty is its gigantic fried shrimp and premium tonkatsu. The size of the shrimp is truly impressive, as big as two iPhone placed vertically. The shrimp has a firm texture, and the crispy coating matches perfectly, offering a bite of pure happiness each time.The tonkatsu, made from premium pork, bursts with juicy flavor with every bite. The crispy coating enhances the richness of the meat, leaving you craving more by the time you finish.The interior is designed with semi-private rooms, providing a calm atmosphere for you to enjoy your meal. It’s a popular spot for tourists but also loved by the locals for its comfortable service and top-quality ingredients.Dining at Wamura is more than just a meal at a tonkatsu restaurant—it’s a special experience. If you visit Izu Highlands, make sure to stop by. You’ll be pleasantly surprised by the luxury it offers.
フライのお店です。厚切りもち豚はめちゃくちゃ分厚いです。あと山盛りのキャベツ。個室でいただけるので、かなり落ち着いていただけました。海鮮フライ、豚カツ共にとても美味しく、ご飯のお供にシラスがついているのも優しいです。
創業1975年10月 伊東市内で格式のあるお店で週末は大変混み合います。駐車場はお店の前に16台停められペット同伴は出来ませんし予約不可です。掘りごたつの席や小上がり席などがあり来客が多い時には別棟もあります。久々の入店で今回は海鮮フライ定食を注文、日本庭園が凄く 景色を見ながらの食事が出来ました。海老 カニ爪 帆立貝柱フライ カニクリームコロッケ、どれを食べても美味しく特にカニ爪の美味しい事にビックリです。海老のころもはサクサクで海老ところの相性は良く美味しく頂きましま。食事後には中庭の日本庭園を見ることも出来ました。
お店の近くに泊まりクーポンを使えるので夕食をこちらに決めました。豪華な只住まいに焦りましたが中に入るとそこまで敷居の高さは感じず安心しました。一組待ちで10分ほど待って席に案内され早速もちもち和豚定食だったかな?を注文。サクサクじゅわで美味しくいただきました。ご飯もおかわり自由なのは助かります。クーポンでお安く食べられ大満足してです。
平日17:30位に到着。駐車場が満車でしたが店の人に確認したら店前の道路に路駐OKとの事で駐車して入店。6組待っていたが10待ち程度で席に案内された。注文から配膳までは混んでいたがスムーズでした。和豚もちぶたの厚切りロースカツ定食200gを注文。衣はサクサクで分厚いのに肉は柔らかくほんのり甘みがありすごく美味しいかった。長男が頼んだ普通のロースカツとは全然旨味が違った。次男は特大海老フライ一本定食を注文。自分の手のひらより大きな海老フライに興奮。海老フライは身がぷりぷりて美味しいと食べてました。また、行きたいです。
名前 |
和むら |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5486-2329 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

厚切りロースカツの300gを注文ジューシーでとても美味しい😋前回の大海老も良かったです♪