新築の星空広々部屋、伊豆高原の贅沢。
大田区立伊豆高原学園の特徴
綺麗で新築の建物が魅力的で、安心して利用できます。
豪華な食事を楽しめ、特に美味しくなったと評判です。
伊豆高原駅から徒歩8分、アクセスが良好で便利です。
夜電気を消して夜空が満点の星空に変わる星座すら解らなくなるくらいの無数の星忘れる事ができない。
東京都大田区による公共の保養所なのでお洒落なホテルや旅館を期待する方には向いていませんが、建物も新築で綺麗ですし、物価の高い伊豆高原エリアでは破格で泊まれます(1室料金制なので、人数が多ければ多いほど割安に)。食事も工夫されていて満足です。また伊豆高原駅からも近いので(徒歩で7〜8分)、電車利用の方でも十分徒歩圏内で便利だと思います。気をつけたいのは、元々大田区内の学校の移動教室や行事などで利用する為の施設なので、日程が重なってしまうと一般客は予約が取れないので、先を見て予定を立てた方が良いと思います(冬季などは殆ど問題無いようです)。
体育館が予約が入っていなければ使用出来ます。卓球台もあって子供と一緒に楽しめます。食事も色々工夫されていて毎回楽しみです。朝ごはんに納豆つくようになりましたあと食事少し値上がりしました。
安く宿泊でき、ご飯も美味しいです。
部屋は和室もあり広くゆったりと出来ます。食事は大広間になりますが、美味しく満足出来ます。場所がら周りには別荘が多く緑豊かなので散歩をするのもいいですよ。
12/28-29に大田区の保養所に行って来ました。中学校の臨海学校以来の施設跡地に、新保養施設として2015年に竣工。今回久しぶりに、伊豆高原に泊まりで遊びに行って来ました。
毎年友人グループで泊まってます。大部屋の和室が最高にいいです。部屋も綺麗で、色々と貸し出しもしてくれます。なんといっても体育館で遊び放題。子供たちにとってとてもいいです。食事に関しては可もなく不可もなく。持ち込み大丈夫なので、近くで買い出ししとくと◎夏はスズメバチでますが、受付の方にいうと華麗に対峙してくれます。
小学五年生の時に来てまだ数年しか経ってないませんがとても綺麗になっていたので驚きましたバーベキューやピザ作りも体験できますよ!美味しかったです!体育館はほぼ貸し切り状態で利用出来ました。
駐車場に車を停めて本当にびっくりしたのは、野ウサギがいたことでした。林につづく階段のところで最初ネコかと思いきや、ピョンピョンと飛び跳ねてて…。施設は大田区が保有している保養所となりとてもお値打ちで宿泊できます。お風呂は露天風呂もあるし、布団の上げ下げもしてくれたり、コストパフォーマンスは高いです。
名前 |
大田区立伊豆高原学園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-48-7815 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

お部屋も広々としていて、食事が豪華。これで東京都大田区民なら1泊2食で6000円弱とリーズナブル。もう何も言うことはありません。