新鮮な地物海鮮料理、金目鯛煮付け!
汐見荘の特徴
地物の新鮮な海鮮料理が楽しめる旅館です。
朝取れの魚を利用した料理がボリューム満点で美味しいです。
港や市場を間近で見る体験ができるのが特別な魅力です。
金目鯛の煮付けが最高に美味しかったですお刺し身も地物なので新鮮プリプリ布団の掛け布団は148cmのウチでも短くて困りました。
食事が鮮度抜群の魚でとにかく美味しい!旅館の方の対応もとても良かったです。また、黒根岩風呂も徒歩5分と立地も最高。今回はバイクの1人旅でしたが、次回は家族を連れて行こうと思います。
久しぶりの伊豆旅行❗料理はとてもおいしく、ボリューム満点❗猫ちゃんも懐いて可愛かったです。
これでもかというぐらい地物が並ぶ食事。美味しいけどかなり空きっ腹にしとくのが吉。キンメはまた食べたい。
こちらのお宿の特筆すべき点は、魚料理のバリエーションと量、朝取れの魚を集落の人々が購入する様子を間近で見る体験ができることだと思います。また、お部屋から又は宿を出たらすぐに美しい朝焼けが見れるロケーションも素晴らしいです。いつのまにか居着いたという数匹の猫の食事が日々の暮らしの様子を見るのも楽しみの一つでした。まず、お料理に関しては新鮮なお刺身の舟盛りやお魚に刺身を飾った目にも楽しい一品があります。別料金ですが、金目鯛の煮付けも優しい味付けで美味しかったです。また、イカのお造りなども一匹のイカをいろんな食べ方で提供されるので発見がありました。イカの内臓も新鮮だからこそ美味しく食べられるのかと思います。また、早朝に起きれれば、漁が盛んなこの地域の朝の様子を間近に見ることができて、とても楽しいです。チェックインの段階でオーナーさんからイカなど朝に購入したものをお造りにするか聞かれるので、その時に小さな魚市場(?)の案内をしてもらえます。追加購入の案内は積極的にされますが(笑)、朝の様子も見れたし何よりおいしかったので大満足です。小さい旅館なので、オーナーさんやスタッフの方の温かいお人柄に触れることができるアットホームさがありました。お部屋は純和室で海が見えます。大きな松の木があるので、その木が窓にかかるお部屋は松の木で海を全面に見ることはできませんが、旅館の前は海の大パノラマです。
宿泊はしてませんが、綺麗な海がとても良いです。
宿の皆さんはとても親切ですし、部屋も綺麗。魚料理も新鮮でしたが、刺身に骨が残っていた。
出たところに海水浴も釣りもできる漁港が有って立地も良し、夜は舟盛りの新鮮なお刺身、朝はイカのなめろう等食事は文句無しです。ただ、夜ご飯、朝御飯共に少し待たされます。夜は18時頃と言われていましたが、30分待っても呼んでもらえず、こちらから押し掛けたぐらい。しかも金目鯛の煮付けをお願いしていた為、これが出てくるまでにまた一時間ぐらいは時間がかかりました。朝も何時頃からとは言われず、7時頃から待っていたものの8時過ぎまで呼んでもらえず、せっかちな性格の我々には少しストレスを感じる結果でした。
評判通りの大変素晴らしいお宿でしたが、受け付けの方の対応があまり気持ちのよいものではありませんでした。次回はスムーズで爽やかな嫌味のない対応をお願いしたいです!
名前 |
汐見荘 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-23-0254 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

黒根岩風呂目的で訪問宿泊料金が、もぅちょっと安ければしかし、この料金このご時世でこのホスピタリティなら十分海産はもちろん、普段食わない米も美味かった土曜日は港も市場もお休みだそうな。