赤ちゃん連れ家族に最適な和風旅館。
伊豆高原ペンション麦藁帽子の特徴
赤ちゃん連れの家族旅行に最適な宿泊先です。
コロナ禍で宿泊数が絞られ、ゆったり過ごせる環境が整っています。
小さな子供連れのために作られた和風旅館の魅力が満載です。
2歳の子供を連れて初めてのお泊り旅行でしたが、コロナで宿泊組数を絞っていることもあって、他のお客様に気を使わずゆっくり家族で過ごすことができました。絵本やおもちゃもあったので子供も退屈しませんでした。山の中なので虫が出るのはやむなしかとは思います。
歩き始めたばかりの1歳1ヶ月の娘を連れての旅行だったが、とても楽しく過ごすことができた。子どものおもちゃが置いてある部屋や子ども用のお風呂などがあり、娘はとても喜んでいた。建物は古いがとても綺麗にされている。料理は大人はコース料理で子どもには月齢に合った食事を提供してくれる。
赤ちゃんがいてゆっくり食事できないパパとママのための癒し宿。1歳くらいの子にオススメです。河津桜の時期に行ったので、温泉の窓から河津桜見れました♪赤ちゃん専用風呂は溺れる心配がないし、プレイルームも月齢にあったおもちゃが用意されてます。外には小さな滑り台が。子供はそれだけで十分楽しそうでした。かわいく離乳食まで作ってくれて、ありがたかったです。場所は確かにわかりにくくナビでも少し迷いました。
2021年4月10日~11日の土日で一泊宿泊しました。1歳になりたての娘と旦那さんの3人で宿泊しました。コロナ禍のせいもありますが、まだ娘はオムツがとれてないので、中々赤ちゃんが入れる温泉というものが気軽に出来ず、今回本当に楽しみにして来ました。結果として、本当に本当に良かったです。おすすめ致します。赤ちゃん歓迎ということもあり、かなり赤ちゃんと子供のことを優先に考えられたペンションです。コロナ禍で1日2組限定ということでしたが、今回は私たち貸し切りで宿泊出来ました。まずは赤ちゃん用のお風呂付き温泉。娘はじっとしていることがないですが、赤ちゃん用のお風呂でバシャバシャと遊んでくれたので旦那さんとゆーーーっくり入浴できて本当に満足です。ただ、脱衣場は狭いので、4人家族で一気に入る場合は脱衣場に入れないかもしれません。しかし温泉は本当に気持ち良い温度で最高です。食事に関しても本当においしくて、最高です。予約の際に1歳になりたての子供と話したところ、離乳食を月齢に合わせてつくってくださりました。アレルギーがある場合はいえば、抜かして調理してくれると思います。こんな宿泊施設あるんだなと感激しました。大人の食事も美味しかったですが、大食いの人は少し物足りないかもしれないので、何かお夜食など自身で買っていくことをおすすめします。夜21:00以降はティータイムをやってるようなので希望すればお夜食を用意してくれるそうです。離乳食もみたことないくらい豪華ですごかったです。また部屋にはテレビはなく、コロナ禍でバスタオルや浴衣もないので、行く際は気をつけてください。1日2組にしているおかげで、感染症対策も万全です。経営のご夫婦もとても良い人で奥さんには離乳食の作り方を教えてもらっていました。コロナ禍もあり、あまりお話されないので、わからないことがあれば、自分から聞いた方がいいと思います。子供用のえほんむらという部屋でもご主人手作りのオモチャで楽しく遊んでいました。子供がいる方は本当におすすめ致します。
10ヶ月と2歳1ヶ月の娘と夫婦合わせて4人で二泊の家族旅行です。まず、よかったのが赤ちゃん風呂の存在です。安全面、広さやお湯の温度も調度良く、娘たちは大喜びでとても良い思い出ができました。ご飯は大人は全てフランス料理です。こちらは予約する前に事前にわかると良いなと思いました。子供のは家庭の手作りのお料理と同じ感じです。お風呂の大浴場は少し離れの作りのため、外の虫が入りやすくクモとゴキブリを見ました(^-^;外は大自然のため仕方ないですが、、慣れていない方はギャーとなります。笑ご夫婦とも、とても柔らかく物腰柔らかそうな優しい感じです。ただ、、宿泊所としてはもう少し、元気で明るい挨拶で、ネガティブな感じがする言葉を使わずに接してほしいなとも思いました。コロナ対策はバッチリでした。館内も奥様が細やかな対応のお陰で清潔でとても綺麗です。入り口の外観や、リビングがちょっと暗い感じがしたので目につく差し色があるといいなぁとも思いました。赤ちゃんや小さいお子さまがいる方には本当にオススメです。これからも本当に頑張ってほしいです。ありがとうございました(^-^)思い出ができた。
11ヶ月の娘と妻の3人で利用させていただきました。建物は決して新しくはないですが館内は清潔に保たれ快適に過ごせました。お風呂には赤ちゃん用のボディソープ、おもちゃルームにはたくさんのおもちゃや絵本があります。あえてテレビを部屋に置いてないのもいいと思いました。オーナー夫妻のお心遣いも嬉しく料理も美味しかったです。オーナー夫人には育児に関するアドバイスもいただけました。また訪れてみたいいいお宿でした。
特に小さな子供連れの家族のために作られた素敵な和風旅館。 3つの日本の温泉風呂があり、家族全員で無料で利用できます。子供たちが一緒に遊ぶことができるように遊び場があります。食事は本当に愛と質の高い食材を使って作られました。ダイニングルームからは海が一望でき、静かな森に囲まれた山の真ん中にいるので、Uguisuが一日中歌っているのを聞くことができます。近くの市内への無料バスサービスがあります。所有者は私たちと私たちの子供たちにとても親切でした、それは家族の一員であるように感じました。価格のため確かに盗むと正当な理由のために5つ星。(原文)Lovely Japanese style inn made especially for families with little kids. They have 3 Japanese Onsen style baths that you can take with the whole family free of charge which was incredibly pleasant. There's a play room so the kids can play together. The meals were really made with love and high quality ingredients, by far the best meals I ever had at such a low cost family hostel. From the dining room you have a view onto the ocean and you're on the middle of the mountain surrounded by calm forrests so you can hear the Uguisu singing all day long. There's a free bus service to the city nearby. The owners were very kind to us and our kids, it felt like being part of the family. For the price definitely a steal and 5 stars for a good reason.
伊豆高原駅から送料バスはありますが、海迄歩いて行けません。景色も山だけです。犬連れならお勧めです。食事も良かったです。
名前 |
伊豆高原ペンション麦藁帽子 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-54-3374 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

赤ちゃんから小さい幼児との旅行に最高。2歳半と1歳を連れて夫婦で利用。予約時にベビーの月齢を伝えると、月齢に沿った離乳食を用意してくれます。幼児食も美味しいお野菜や子供の大好きなハンバーグなんかが出てきて、手作りで甘さ控えめなゼリーのデザートまでいただきました。大人の食事はというと、フレンチ(?)のコースになっていて、なんかこう説明が難しいとてもの美味しいモノたちが出てきました。食事をとる場所にもキッズスペースがあり、食事にすぐ飽きた子どもはそのまま遊ばせることで、夫婦で子どもをちらちら気にしながらコースを楽しむことが出来ました。ゆったりとしたピアノのBGM付きで、あぁこんなにゆっくり美味しい食事ができたのは何時ぶりかなぁって程ゆっくりできました。哺乳瓶や水筒なんかを洗う場所を聞いたら、こちらでやりますよ〜と乾燥までやっていただき、部屋の前に湯冷ましとお湯、冷水も常備。いたれりつくせり。お風呂やお部屋にも子どもが飽きないようにちょっとしたオモチャが置いてあって本当にゆっくりできました。2000円くらいで甘さ控えめな植物油のクリームのケーキも作っていただき、1歳の次男のお祝いをしました。老夫婦が営んでおり、とても気さくで品の良い方たちでした。建物は古めですが、リフォームがされており、目立って傷んでるとこがあるわけではなく、掃除も行き届いていました。食堂横のキッズスペースとは別にキッズルームがあって、温かみのある手作りのオモチャの動物や絵本、赤ちゃんの知育玩具がありました。また建物の外にも手作りのちょっとした遊具がありました。お風呂の窓からは木々の間に野生のリスを見つけました。最寄りのコンビニは車で10分〜15分程。100円均一やドラッグストアもありました。洗濯機や乾燥機も有料で貸し出したくれたので子どもの衣類は少なめで助かりました。