桜と芝生でのんびり過ごそう。
稲取高原芝生広場(ツリーハウス)の特徴
稲取ふれあいの森にある芝生広場は、自然豊かでのんびり過ごせる空間です。
ツリーハウスの内部には美しいステンドグラスがあり、独特の景観を楽しめます。
キンメイマラソン大会などのイベントで賑わい、活気ある場所としても知られています。
稲取ふれあいの森の中に東伊豆クロスカントリーコースが有りその中の一つが芝生広場です。この中にツリーハウスが有り自由に使用する事が出来ます。芝生広場は凄く広く親水広場もあり小さな子供も安心して遊べます。家族づれでお弁当を用意してピクニックに最適ですし散歩やウォーキングも出来ます。トイレも有ります。
2021.10現在、ツリーハウスは、破損の為中に入る事はできなくなっていました。1面芝生の広場になっていてとても気持ちが良いです。
子供に丁度良い、お年寄りもウォーキングに良い、トイレ自販機もある、夏は虫に注意、シカやイノシンが出るらしく穴にも注意。
子供に最適、遠足や園外保育でよくみんな来る、お弁当に最適、夏は蛇や虫がいる、ダニ対策した方が良い。
木の上に家が建っています。なかなか可愛い。伊豆の観光名所は数あれど、こんなところがあったなんてと感嘆しました。3月末に伺い、芝生広場の桜はほぼ満開で見応え充分でした。芝生広場を少し下るとツリーハウスが見えてきます。別世界にきたような感覚。おじさんでも心踊ること間違いなしです。子供はおおはしゃぎかもしれません。カップルなら「映え」をゲットできます。良いところです。お弁当持って是非。
満開でした。
広くて桜も両側にたくさんあって のんびりと 過ごせる 子供連れには最高ですねヽ(^0^)ノ。
キンメイマラソン大会メインやってある所場所あり、DJ ダンサ~とか、ハザーとか、昔は宮田カップATB マンテンバイク自転車🚲競技いとか、場所です。💖
広く自然豊かな感じでジョギングなど体を動かしたい時にはもってこいな場所でした。
名前 |
稲取高原芝生広場(ツリーハウス) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-95-6301 |
住所 |
|
HP |
http://www.town.higashiizu.shizuoka.jp/bg/tourist_info/ent/869.html |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

芝生が敷かれた広い空間!子供の遊び場も楽し気ながら、犬の散歩やウォーキングを楽しむ人も。解放感あるアウトドアな公園です。ウォーキングコースとして、ふれあい公園の展望台まで訪れましたが、途中に滑り台や見晴台もありました。地道ですので、靴はスニーカーのようなアウトドアスタイルがおすすめです。