伊豆高原の絶品クロワッサン。
ル・フィヤージュの特徴
静岡県伊豆高原のパン屋で、店内の雰囲気がバツグンです。
クロワッサンやマロン、チーズブレッドが特に美味しいと評判です。
外のテラス席で、美味しいパンを楽しめるのが魅力的です。
店内の雰囲気はバツグンでしたお店に近づいてきたらパンの匂いがしてきてウキウキします食べたのはクロワッサン、マロンなんちやら、ブルーチーズとハチミツかかったフランスぱんお持ち帰りにチーズブレッドどれも美味しいかった。コーヒーもちゃんとしていて美味しいです!テラス席はカラスが狙っているので気をつけて食べたほうがよさそうです!ごちそうさまでした!
ここのパンはほんと美味しいです。今回2度目だったのですが行った時間が遅かったせいかパンの種類は少なくなってましたがそれでも美味しいパンを食べることができました。素敵なテラスや庭で食べる事ができておすすめです。イートインの場合は大きなパンは食べやすいサイズにカットしてもらえます。
クリームパンとベーコンとチーズのパンを購入。クリームパンは白く小さいめでモチモチ食感。ベーコンのパンはベーコンが少なかったです。
外のテラスで食事ができるパン屋さん。パンのクオリティもかなり本格的。ランチプレートで、外の庭で食べるのもまたよし。テラスは森の中の雰囲気。しきも広い。ここでお茶飲んでるだけでも気持ちがよい。このあたり伊豆高原は、喫茶店激戦地帯で、さまざまな趣向を凝らして、気分が良いところが多いのだが、軽いランチに関しては、個人的にはナンバーワンかも。
どのパンも美味しいです。生地そのものが美味しく噛んでいると風味が広がる。入っている具材もきちんと下処理・調理され、それぞれのパンでアクセントや主役になっている。支払いは現金のみでカードや電子マネー不可。駐車場は店の前に5,6台、30m程離れたところに7,8台分アリ。伊豆高原の別荘地内は入り組んでいてかつ狭いので、迷惑にならないようにご注意を。
2023/6 牛すね肉の赤ワイン煮込み、じゃが芋のピュレ添え 2068円。今日は伊豆高原のすいらん荘別荘地にあるル・フィヤージュさんにおじゃましました。席を確保してランチメニューからすね肉の赤ワイン煮込み、じゃが芋のピュレ添え 2068円をオーダー。牛すね肉はナイフが必要ないくらい柔らかくて激うまでした。基本パン屋さんなのでいろんなパンが食べられるのもうれしいところでした。ごちそうさまでした。
昔から有る地元に根付いたパン屋さん食事をするには、席を確保してから店内で注文するシステム。天気が良ければ庭のテーブルで食事を楽しめる駐車場も2カ所あり常連客に対応している。
伊豆高原の山の中にあるパン屋さん。朝から沢山のお客さんが列を作るお店。タイミングよく1組待ちで入店出来ましたが、帰る時は15人ぐらい並んでました。パンのお味はと言うと…美味すぎます。パイ生地のパンが最高!
静岡県伊豆高原の人気のパン屋さんです。日曜日に訪問しました。9時開店でしたが思いのほか、道が空いていたため、8時半に到着。一番に並んでいると、あっという間に後に行列ができ開店前には24人待ちになっていました。(家族で待っていらしたりなので一組にお二人から4人ぐらいかと想像します。)9時に開店しましたが、まだまだコロナ禍と言うこともあるのでしょうか、入れるのは2組ずつでした。お気に入りのクロワッサンとフランスパン(フィセル)を購入しました。注)ゴールデンウィークの時はフランスパンは予約のみだったと思うので、注意が必要です。今年はどうなるか分からないので、フランスパンご購入をお考えの方は、ぜひお電話で問い合わせなさった方が良いと思います。こちらはイートインスペースがあるので、サンルームのお部屋やお庭でいただくことも可能です。コーヒーもあります。どれも割高だったかとは思いますが緑の中で優雅なお食事がいただけます。
名前 |
ル・フィヤージュ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0557-53-3953 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

犬連れのためテラス席を利用しました。テラスはもう少しお手入れをしてほしいかと思いました。中央の噴水のようなところが落ち葉と苔だらけでした。パンとコーヒー、紅茶、パンプキンスープをいただきました。甘い系のパンは美味しかったです。ベーコンエピはパリッとした感じじゃないのであまり好みではなかったです。