繊細な香りのお蕎麦屋で、20年愛され続ける。
伊豆高原薮蕎麦の特徴
繊細な香りと喉越しの良いお蕎麦が楽しめます。
天ざるそばや舞茸天ぷらが絶品のお店です。
国道から坂を登った静かな隠れ家のような蕎麦屋です。
繊細な香り・喉越しの良い、美味しいお蕎麦屋さん。失礼ながらそこまで混んでいないので、子連れなどでも入りやすい。磯の花(岩のりを入れた花巻そば)はシンプルで磯の香りが良く、天せいろも、天ぷらがサクサクで油の味わいが軽やか。写真だと分かりにくいけど、天せいろなどの冷たいお蕎麦は、小さめのせいろが2段重ねになっています。子どもたちも喜んでくれて、旅の良い思い出になりました。
東京神田藪蕎麦のれん会のお蕎麦屋さんです。こじんまりとした“お蕎麦屋さんです”って感じです。蕎麦つゆが関東風ですが濃すぎず癖のない美味しさです。細めの蕎麦が好みの方にお薦めですよ。早めに行くことをお薦めします。なくなり次第閉店ですよ~☺️
物心ついた頃、小学生1年生ぐらいに親に連れられたのをきっかけにかれこれ20年ぐらい通っています。私が蕎麦を好きになったきっかけのお店でもあります。蕎麦自体の味も申し分なく、麺つゆも少し甘めですが塩味が効いていてとても美味しいです。伊豆高原自体、観光客も地元民も時代と共に少なくなってしまっていますがこれからも続いて欲しいそんなお店です。
天ざるそばと温山かけそばと舞茸天ぷら単品をいただきました。美味しかったです。緑豊かな庭を眺めてゆったりと過ごすことができました。
料金が高いです、きつね蕎麦が千円、たぬきそばが850円旨いかと思えばそれほど料金の半分位の味です。
ちょっと分かりにくいところにあります。味は美味しかった。
天せいろ税別1600円を頂きました。蕎麦は細めに打ってあり喉越しよくしっかりした味わい。メニューに、サックリした天ぷら、と記載されていたが、たれのかかった天丼にすればよかった、という感じのしっとり感。観光地価格としても、次回は別メニューを試したいところ。店の方の対応は言葉遣いにして大変良い。
上手い蕎麦屋です。
落ち着けます。美味しいお蕎麦をいただきました。
名前 |
伊豆高原薮蕎麦 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-51-6677 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

天ぷらが美味しかったです。店員さんも凄く物腰柔らかな方で、静かに食べたい方はおすすめです。