母の誕生日、静かでお洒落なひと時。
切麦屋あいだの特徴
予約制でコースを楽しめ、料理は一つ一つ丁寧に作られています。
お洒落で静かな雰囲気の中、特別な誕生日祝いを楽しむことができます。
創作うどんが絶品で、料理の盛り付けセンスも抜群です。
土曜の夜18時に訪問。当日予約だと3品目前菜付うどんコース(3種盛前菜+おうどん+小椀ちらし寿司+デザート)2600円のみ。前菜3種は見た目も華やかでちゃんとあたたかくてどれも美味しい。うどんは冷たいものとあたたかいものを選べて、個人的にはツルツルの細麺が好きなので冷たい方を選んで大正解。つけ汁に豪華な薬味や、ゆず・ごま・七味を入れて味変できて楽しいし美味しい。薬味に入っていたカボチャの天ぷらが本当に美味しかった‥カツオだしのうどんのつけ汁をお湯で割って、最後、蕎麦湯のように飲むのも初めて。いろんな薬味を入れていたからつけ汁も美味しい。デザートもいくつか選択できてフルーツの盛り合わせをオーダー。品数少ないコースでも十分、お腹いっぱいに。前日までの予約だと天ぷらもつけられるので、次は早めに予約をしてまた行きたい。
予約制でゆったりと食事できます。いつ行っても美味しい!
また来たい、自分が住んでいる所にもこんなお店があればいいのにと思いました。最初の四角いうつわに入った小皿はひとつひとつ丁寧に作ってあり、掲載したこちらの写真にコーヒーがついて2900円❗伊豆高原のおすすめです。
料理のひとつひとつが丁寧に綺麗に作られ、とてもおいしいです。お店もおしゃれで、うどん屋というよりフレンチレストランのようです。
少し分かりにくいところでしたがとても良いお店でした料理も一つ一つ丁寧に 教えていただき たくさん頂きましたありがとうございます是非皆さんも行ってください。
母のお誕生日祝いを兼ねて家族で伺いました 。いつも温かく迎えてくださるご主人と奥さまもうこの時点で癒されます。お料理はどれも、繊細で丁寧に作られていて見ているだけで幸せな気持ちになります。前菜は9種類今回は籠とお皿に分かれていました。煮物はとても優しいお味で私まで優しくなれたきがします。肉巻きは卵でほうれん草、にんじん、ごぼうをくるっとしてお肉で巻かれていて色合いも可愛らしかったです。鱧の南蛮漬けは酸味までも優しく、鱧はふわっとしていました。お皿の方は熱々のグリーンピースのグラタンローストビーフでポテトサラダを巻いたもの上には和風ソースのジュレにピンクペッパーがちょこんと乗っていました。雲丹蒸し豆腐の上には焼き穴子、その上には山芋のふわふわにわさび、のり さっぱりといただけました。雲丹も穴子も私の大好物✨メインは冷たいおうどんにしました。お汁は温かい柚子胡椒あんかけ。車海老の天麩羅とオクラの天麩羅薬味は下から生姜、茗荷、蓮根の上に黄色とオレンジ色のコロコロが乗っています。とってもかわいい薬味達です。季節の変わりご飯はちらし寿司の上に金目鯛に甘いタレをかけたものが乗っていました。デザートにはフルーツの盛り合わせをお願いして写真を撮り忘れてしまいました。今回も幸せな時間、お食事、空間でした。お庭には紫陽花が綺麗にさいていました。たくさんの植物に囲まれて伺ってから帰るまで楽しいひとときを楽しむことができます。また伺いたいです。ミーコちゃんまたね!
銀座にあれば間違い無しに一流店です。オーナーシェフの味と美に対するこだわりが素晴らしい!
ホスピタリティ溢れるいいお店でした。
母と誕生日祝いで行きましたが、お店の雰囲気もお洒落で静かですごく大満足でした。全然うどん屋さんのイメージでは無く、洋風レストランという感じです。料理も一つ一つ手が込んでいてとても美味しくて感動しました。ここにして良かったです!デザートも3種類から選べてマロンアイス最高でした!
名前 |
切麦屋あいだ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-54-1533 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

予約制でコースを楽しめる。前菜は季節感がある。天ぷらは先に食べてもよし、うどんと食したいとリクエストもできる。うどんがくるときもちょっとした薬味や一緒にいれるものがくるので飽きない。小鉢くらいのちらしご飯もつく。最後はデザートも選べて満足。