自然薯そばと桜えびの極み。
伊豆さくら亭の特徴
むぎとろそば膳で自然薯や桜えびを味わえます、絶品の組み合わせが楽しめるお店です。
河津桜の時期には並ぶこともあり、旅行者に人気の高いお店です。
サクサクの桜えびかき揚げと共に、細めの蕎麦を楽しめるのが魅力的です。
とろろ蕎麦と桜えびのかき揚げを注文しました。店内はあまり広くありませんが、古民家を利用していて窓際に座敷席が並んで落ち着いて食事が出来ます。小物が販売されていてほっこりした雰囲気でした。お蕎麦は懐石そばのような細くて色が薄めなタイプのお蕎麦でした。量は少なめです。北海道の粉で石臼で引いたものとありました。スルスルと食べれる美味しいお蕎麦です。単品で桜えびのかき揚げを頼みました。小さめなかき揚げでしたが、桜えびのみで海老の味が濃くてすごく美味しかったです。衣も軽くてサクサク。鮮度がいいと説明書きがありましたがなるほど!と感じる美味しさです。量は少なめですがお蕎麦もかき揚げも自然薯も濃くてとても美味しかった。
自然薯のざるそばと舞茸の天ぷらをいただきました。自然薯はもっちもちで濃くお蕎麦の量も大満足!どちらもとても美味しかったです。お店の方にも大変親切にしていただきました。ありがとうございます。疲れていたので助かりました。感謝!!国道を歩いていた3人娘(?)より。
自然薯そばと桜海老のかき揚げ食べました。本物の天然自然薯ではないとはいえ、自然薯はかなり美味しかったです。蕎麦は普通でした。可でもなく不可でもなく…桜海老のかき揚げはサクサクで美味しかったです。けど、かき揚げは小ぶりで値段は高いですね…2人で食べても4,000〜5,000円以上はするので、価格と内容を考えると少し微妙な感じはします。足繁く通う店…にはならないかな…って感じのお店でした。
お蕎麦、とろろ蕎麦、とろろご飯を一度に楽しめる「むぎとろそば膳」がオススメ。飾りすぎないお店の雰囲気も素敵です。
この辺に旅行きたなら海鮮づくしで、さっぱりだものが食べたいってなりますよね、祝日14時近くに行ったので客は自分達だけでした。少し高いけども桜海老のかき揚げは食べる価値ありです。わさび丼も美味しい!
伊豆に行く度に気になっていたお店 毎回結構混んでていつも諦めてて今回はちょうどお昼過ぎ 駐車場に空きが 店内に入ってもちょい待ち位 お昼のピークが終わった感じタイミング良かったです。メニューを見るとわさび丼が蕎麦も食べたかったのでセットに ん~名物?自然薯も気になる~単品で注文☺️わさび丼 自分でするタイプ すりおろすと香りがフワッと香り立つ ご飯🍚の上に薬味ドン わさびドン 美味しい😋ちょっとわさび多めでもいいかな🎵蕎麦も旨い😆✨自然薯 すごい粘り 蕎麦のつゆに入れてお蕎麦と😉👍️✨また食べに行きたいお店です。
偶然立ち寄りました。蕎麦が、凛としているとでもいうのでしょうか、大変美味しゅうございました。おすすめ。
河津桜の時期だったので、結構並びました。自然薯はとても濃厚で粘りが強くて美味しかった。蕎麦はのどごしのいいタイプではありませんでしたが、歯ごたえは良し。桜海老のかき揚げも頼みましたが、最近不漁との事で大きさの割にはちょっとお高いかな?でもプリプリで美味しかったです。
自然薯蕎麦が美味しいお店です。桜海老のかき揚げもお値段は高めかもですが、塩でいただく香りとサクサク感は美味しいですよ。
名前 |
伊豆さくら亭 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0558-34-0889 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

むぎとろそば膳¥1,936を注文とろろもそばも味付けはしっかり目とろろはご飯にかけても良しそばをつけても良し河津方面に来たらまた立ち寄りたい。