国道沿い、新鮮な地物ネタ!
回転寿司 魚磯の特徴
国道135号線沿いで、伊豆ぐらんぱる公園近くに立地しています。
地物のネタが大きくて、新鮮且つ美味しいと評判です。
古い建物ながら、周辺回転寿司の中で最高の美味しさを誇ります。
国道135号線沿いの伊豆ぐらんぱる公園近くの回転寿司屋です。店内もそれなりに広く駐車場もありますので、家族連れ、カップル、一人旅等どなたでも楽しめるリーズナブルな回転寿司です。もちろん都内では、食べられないような地魚や変わった深海魚なども食べることができます。ちなみに道路を挟んだ向かいは伊豆高原ビールの店です。
土曜の13時で待ちは3組でした。待合場所に座って待っていると、店員から「あっち側のほうが広いから移動してください」と、有無を言わさず移動を強いられたのに少しイラっとした。店内まず目を引くのは、所狭しと有名人のサインがずらりと並べられていて、有名な寿司屋さんなんだなと感じました。そして肝心の寿司も素晴らしいものでした。名前を聞いただけではよくわからない地魚とか、メジャーなマグロとか縁側も一級品の品質で、値段は決して安くはありませんが、相応のお値段だなと感じました。注文は口頭でカウンター内の職人さんに言う方式ですが、流れている寿司が新鮮なので、注文したのはデザートのケーキだけでした。大変美味しかったです。ご馳走様でした。
新鮮なネタのお寿司が食べれる回転寿司です。ネタ大きめでシャリはちょっと小さい感じがしました。とにかく新鮮で良かったです。カウンター内の職人さんに言って注文する感じです。
いろいろな芸能人が訪れているらしいお店でした。店員さんも愛想が良く、良いお店だと思います。ネタも新鮮で美味しかったのですが、回転寿司あるあるとして、食べたいネタが既に回っちゃっていて、注文しても回ってるやつを渡される、的なのはちょいちょいありました。そもそもネタを絞られているので、そんなに鮮度は落ちていないかと思うのですが、あまり気分の良いものではなかったのが本音です。が、良いお店だと思います!(笑)
数年前に『回転寿司 魚磯』さんの前の海鮮レストランに入ろうとすると地元民の方より海鮮食べるなら、断然『魚磯だから!』と。今回は数年ぶりに訪問。前回同様ネタは大きく食べ応え抜群!そしてさほど高くなく美味しく頂けました。遅い昼飯だったので軽く食べるつもりがネタ大きかったので普通に頂いてしまいました(笑)今回も本当に美味しかったです♪また伺いたいと思います。
店内の雰囲気も良く店員さんテキパキしててすぐにネタが来ます。また、基本的にネタが大きく満足度が非常に高いです。七時くらいになると海外旅行客などが増えるので早めに行った方がいいです。
平日の15時過ぎに訪問。店の前には5台分ほどの駐車場があるが時間が時間だけに入店時には他に車もお客も居なかった。各席に手書きのメニューが置いてある。注釈の無い限り2貫セットなので意外と安い。シャリはすでに握られた物がトレイに並べられており、注文を受けて上にネタを載せるだけのため、注文してすぐに出てくる。地物のお魚、特にアジが美味しかった。ごちそうさまでした。また伺います。
日曜13時頃入店、並ばずカウンターに通されましたが、14時頃には満席になりましたうまいです立ち寿司ほどの値段でなく立ち寿司並みの味が楽しめますこれで高いと言ってる人は求めているものが違うのでしょうやはり地物がいいですね特にアジはおいしかった!蒸しエビも海外加工のボイル寿司エビ解凍品でなく、きちんと店内で蒸されているようです桜エビも冷凍でなく生ですね!まあ桜エビそのものがそんなにうまいものでもないと自分は思いますが、静岡の春を感じられて大変すばらしい二人でビール3杯と岩牡蠣と寿司20皿くらい食べて8000円くらいでした。
来店時に提示しなかったことを理由にクーポン券の利用を断られました。合理的な理由がないと思います。地魚が食べられ、ネタも大きいです。価格は大手チェーン店の4倍ほど高いです。
名前 |
回転寿司 魚磯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0557-33-6607 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

近辺に数件、回転寿司のお店あるけどここはおすすめ。ネタが大きめなので苦手な人もいるだろうけど新鮮で美味しい!東伊豆の回転寿司ならここ良いです。